Tags

瞬間的シックスセンス
High Resolution

瞬間的シックスセンス

Pop

あいみょん

約1年半振りとなる2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」発売決定! 『満月の夜なら』『マリーゴールド』『今夜このまま』のシングル3曲に加え、2019年1月25日(金)公開の映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌&挿入歌となる『あした世界が終わるとしても』『ら、のはなし』、2018年10月からフジテレビ系「めざましどようび」テーマソングとなっている『プレゼント』等全12曲を収録。 すべてアートワークは過去作に続き、とんだ林蘭が手掛けている。

HOUSE
Lossless

HOUSE

Rock

yonige

約1年ぶりの新作となるミニアルバム。 10/3発売となるミニアルバム「HOUSE」にはミュージックビデオ公開中の「リボルバー」の他、au“三太郎シリーズ”「笑おう」篇 TVCMソングとして大きな話題となった「笑おう」はアレンジを一新して再録! 全7曲が収録となる。

おいしいパスタがあると聞いて
High Resolution

おいしいパスタがあると聞いて

Pop

あいみょん

2018年を代表するアルバムとなった『瞬間的シックスセンス』から1年と7ヶ月、あいみょんのサード・フル・アルバムが遂に完成。シングル「ハルノヒ」、「真夏の夜の匂いがする」、「空の青さを知る人よ」他、新曲も多数含む全12曲を収録。

Easy Breezy
Lossless

Easy Breezy

HipHop/R&B

chelmico

アニメ『映像研には手を出すな!』オープニングテーマ

First Album
Lossless

First Album

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats(神戸在住、24歳年男)10月2日(木)<トーフの日>にメジャー1stフルアルバム発売決定!現代の “シティ・ポップ” を追及したポップ・ソング・ブックの誕生!!! 2013年秋メジャーデビューを果たし、数々の共演、楽曲提供、リミックスなどを手掛け快進撃を続けるtofubeatsによるメジャーファーストフルアルバム、ついにリリース。 EP表題曲「Don't Stop The Music feat.森高千里」、「ディスコの神様 feat.藤井隆」に加え、新たなコラボレーション楽曲・新録曲など、デイ&ナイト、四季折々、オール・シーズン対応の超充実の内容に。

裸の心
High Resolution

裸の心

Pop

あいみょん

あいみょん、10thシングル「裸の心」発売決定!本楽曲は4月14日(火)よりスタートする多部未華子が主演を務めるTBS系 火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌。

君はロックを聴かない
High Resolution

君はロックを聴かない

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

今夜このまま
High Resolution

今夜このまま

Pop

あいみょん

日本テレビ系水曜ドラマ 「獣になれない私たち」 主題歌として書き下ろされたあいみょん6thシングル 「今夜このまま」 のジャケット写真の撮影舞台は夜の遊園地。 観覧車の中で一人佇むあいみょんの姿が印象的なジャケット写真となっている。 過去作品に続き、 本作のアートワークはとんだ林蘭が手掛けている。 カップリングには10月7日(日)に上野恩賜公園 野外ステージにて開催された 『あいみょん×渋谷La.mama 共同企画 「弾き語り-330-vol.6」 』 より、 DISH//に楽曲提供を行った楽曲 「猫」 のセルフカバーと昨年9月に発売された1stアルバム 「青春のエキサイトメント」 収録曲 「風のささやき」 の弾き語りライブ音源が収録される。 あいみょんの弾き語りライブ音源がCDに収録されるのは今回が初となる。

POSITIVE REMIXES
Lossless

POSITIVE REMIXES

HipHop/R&B

tofubeats

試聴 POSITIVE REMIXES ALBUMCD2016.01.20 発売¥2,000+税/WPCL-12282/3 9月16日発売、メジャー2ndアルバム「POSITIVE」のリミックスアルバム「POSITIVE REMIXES」の発売が決定。 リミックスアルバム『POSITIVE REMIXES』には同じunBORDEに所属し、2016年から共に新たなイベント「YYY」を共にスタートする中田ヤスタカ(CAPSULE)によるリード・シングル「POSITIVE feat. Dream Ami」のリミックスを筆頭に、アルバムでもコラボした小室哲哉による「STAKEHOLDER」のリミックス他、tofubeats自らによるリミックスを始め、日本語ラップの数々の名曲に名を連ねる名エンジニアIllcit Tsuboi、tofubeatsが敬愛してやまないトラック・メイカーcherryboy function、日本のベース・ミュージック・シーンを牽引するPART2STYLE Soundといった各界を代表するアーティストに加え、盟友オカダダや京都在住の若手トラックメイカーin the blue shirt、神出鬼没の覆面ユニット$OYCEEら、ジャンルや世代を跨いだ計10組によるリミックス・アルバムとなります。 又、『POSITIVE REMIXES』の初回生産限定盤には、デジタルとアナログのみでリリースとなっていた『First Album Remixes』をボーナス・ディスクとして収録した2枚組となります。砂原良徳による「Don't stop the music feat. 森高千里」などを収録した作品の待望のCD化となります。

青春のエキサイトメント
High Resolution

青春のエキサイトメント

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

魅力がすごいよ
Lossless

魅力がすごいよ

Pop

ゲスの極み乙女

2014年最重要バンド・ゲスの極み乙女。 結成約2年半、メジャーデビューから約半年にしてキャリア初のフル・アルバム、満を持して発売決定!!! 結成以来注目度はうなぎのぼり、今年4月のメジャーデビュー以降も破竹の勢いで快進撃を連発し、メディア各方面でも大いに話題!過去発売した3枚のミニアルバム、シングル1枚のCD売り上げ総数はすでに20万枚突破、iTunesチャートでは「猟奇的なキスを私にして」が最高位3位を記録。尚もロングセールスを記録し名実ともに “2014年最重要バンド” であるゲスの極み乙女。キャリア初となるフルアルバム、待望のリリース決定! アルバムには8月発売の1st両A面シングル「猟奇的なキスを私にして/アソビ」を含む、全11曲を収録。 バンドの怒涛の活躍振りが反映された、 “今” のゲスの極み乙女。の “魅力が凄く” 詰まった名盤がここに完成!!!!!

KPP BEST
Lossless

KPP BEST

Pop

きゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅ5周年を盛大に盛り上げるベストアルバム完成!!

ディスコの神様
Lossless

ディスコの神様

HipHop/R&B

tofubeats

タカシとトーフの神コラボ。次はディスコでイケるっしょ?! 神戸発インターネット経由、快進撃を続けるtofubeats 2ndEPリリース決定! 「Don't Stop The Music」でメジャーデビューを果たし、アーティストとのコラボレーションやサウンドワーク他、多方面で話題を集めるtofubeats。2014年第1弾リリースとなる、2nd EPのリリース決定。表題曲のフィーチャリングヴォーカルに迎えたのは藤井隆!さらに、盟友のokadada、RemixにCarpainterが参加!tofubeatsのさらなる快進撃にご注目ください。

POSITIVE
Lossless

POSITIVE

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、待望のメジャー2ndアルバム「POSITIVE」発売決定! 昨年 “トーフの日(10月2日)” ににリースしたメジャー1stアルバム「First Album」から約1年ぶりのアルバム・リリースが決定! これまでに数々のアーティストとコラボレーションを果たし話題を呼び、名実ともに2010年代を代表するトラックメイカーとなったtofubeatsでしか成し得ないほどのバラエティに富んだ、超豪華コラボーレーションが実現。 2015年に入って、リミックスアルバム、アナログ・レコードやEP「STAKEHOLDER」のリリース、様々なミュージシャンのプロデュースやリミックス等で快進撃を続けるtofubeatsの決定打となる1枚。

FANTASY CLUB
Lossless

FANTASY CLUB

HipHop/R&B

tofubeats

約1年半振りとなるメジャー3rdアルバム『FANTASY CLUB』を遂にリリース! 本人が歌唱する楽曲を中心に、現在も居住する神戸市が行うキャンペーン”U30 CITY KOBE”のテーマソング「THIS CITY」を収録。 又、ゲストボーカルにヒップホップ・クルーKANDYTOWNに所属し、グループの中核を担うYOUNG JUJUが参加した「LONELY NITGHTS」、女性シンガーソングライターとして様々なフィールドで活躍するSugar meをボーカルに起用した「YUUKI」等、全13曲を収録

COMINATCHA!!
Lossless

COMINATCHA!!

Rock

WANIMA

前作メジャー1stフルアルバム『Everybody!!』が35万枚を超え、ドーム公演2DAYSを含む20万人を動員する全国ツアーを完遂した後も、世界的映画主題歌、大型TV-CM、TVドラマ主題歌と日本中に音楽を届け続け、2019年夏も日本全国の音楽FESで熱狂の渦を巻き起こしている彼らの待望のメジャー2ndフルアルバムが遂に開催!!

Disco (Bad dance doesn't matter)
Lossless

Disco (Bad dance doesn't matter)

HipHop/R&B

chelmico

chelmico、3rdアルバム『maze』から"Disco (Bad dance doesn’t matter)"先行配信

裸の心
High Resolution

裸の心

Pop

あいみょん

TBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌 「裸の心」

空の青さを知る人よ
Lossless

空の青さを知る人よ

Pop

あいみょん

あいみょん、映画『空の青さを知る人よ』主題歌「空の青さを知る人よ」

マリーゴールド
High Resolution

マリーゴールド

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

生きていたんだよな
High Resolution

生きていたんだよな

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

愛を伝えたいだとか
High Resolution

愛を伝えたいだとか

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

マリーゴールド
Lossless

マリーゴールド

Pop

あいみょん

“いま会いたい人は誰ですか?” あいみょん 5thシングル「マリーゴールド」 8月8日発売決定! 情緒的な夏の風景に男女の恋模様を重ねたミディアムナンバーとなる表題曲「マリーゴールド」に加え、カップリングには、男性への一途な恋模様を女性目線で表現した「あなたのために」を収録。

キミに100パーセント
Lossless

キミに100パーセント

Pop

きゃりーぱみゅぱみゅ

【中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュース】 話題のアニメタイアップ曲を収録した両A面4thシングル!! 10月からタイアップがスタートした、テレビ朝日系アニメ「クレヨンしんちゃん」の主題歌となる「キミに100パーセント」を収録した、4枚目となる初両A面シングルのリリースが決定!!

きらきらキラー
Lossless

きらきらキラー

Pop

きゃりーぱみゅぱみゅ

【中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュース】 話題の楽曲「きらきらキラー」、7,777セット完全限定生産 CD付グッズ発売決定!! 現在、11か国・地域/約3万5千人を動員する2度目のワールドツアー『NANDA COLLECTION WORLD TOUR 2014』を開催中、 今年も勢いを止めることなく快進撃が続いているきゃりーぱみゅぱみゅ。

ええじゃないか
Lossless

ええじゃないか

Idol

チームしゃちほこ

2ヶ月連続ミニ・アルバム発売第二弾!! ミニアルバム「ええじゃないか」は豪華アーティストたちとのコラボが満載の作品。

Rocket Queen feat. MCU / Rock Away
Lossless

Rocket Queen feat. MCU / Rock Away

Idol

TEAM SHACHI

TEAM SHACHI、注目の1stシングルをリリース!

ハルノヒ
Lossless

ハルノヒ

Pop

あいみょん

「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」主題歌となる7thシングル『ハルノヒ』発売決定! しんちゃんの両親である野原ひろしとみさえの“いまさらの新婚旅行”を描いたストーリーから、原作やレギュラー放送の中で描かれた≪ひろしのみさえへのプロポーズ≫に着想を得て、「ひろし目線」で主題歌を書き、ひろしがみさえにプロポーズした場所である「北千住駅のプラットホーム」というフレーズから始まるなど、ひろしとみさえの2人の姿を中心に野原家の家族愛を歌った楽曲となっている。

ハルノヒ
High Resolution

ハルノヒ

Pop

あいみょん

「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」主題歌となる7thシングル『ハルノヒ』発売決定! しんちゃんの両親である野原ひろしとみさえの“いまさらの新婚旅行”を描いたストーリーから、原作やレギュラー放送の中で描かれた≪ひろしのみさえへのプロポーズ≫に着想を得て、「ひろし目線」で主題歌を書き、ひろしがみさえにプロポーズした場所である「北千住駅のプラットホーム」というフレーズから始まるなど、ひろしとみさえの2人の姿を中心に野原家の家族愛を歌った楽曲となっている。

愛を伝えたいだとか
Lossless

愛を伝えたいだとか

Pop

あいみょん

現代のシンガーソングライターとして、強烈な歌詞の世界感で同世代のファン層をひきよせながらアプローチをしてきたメジャーデビューシングルに続き、女々しい男性目線の恋愛感を彼女の言葉でつづった作品を、デビューと同じく、田中ユウスケ氏を迎えて制作。

First Album Remixes
Lossless

First Album Remixes

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeatsメジャー1st『First Album』のリミックス盤がデジタル&アナログでリリース決定!

NANIMONO EP

NANIMONO EP

Dance/Electronica

中田ヤスタカ

中田ヤスタカ×米津玄師 初コラボ! 映画『何者』の主題歌で米津玄師と初のコラボ楽曲を書き下ろし!4年ぶりとなる劇中音楽も制作! 中田ヤスタカが書き下ろした楽曲に、米津玄師が作詞・ゲストボーカルで参加。 米津玄師がゲストボーカルを務めるのは今回の楽曲が初めてとなる。映画『何者』で描かれている若い世代に、絶大な支持を得る数々の楽曲を世に送り出してきたプロデューサー・DJである中田ヤスタカと、一方、ロックシーンでその卓越したソングライティングと世界観で圧倒的な存在感を示す米津玄師、二人の高い音楽性に共鳴した監督や映画プロデューサーからのラブコールを受け、初のコラボが実現した。『何者』で描かれている若者たちの葛藤や世代観を射抜く、米津玄師による等身大な歌詞と、中田ヤスタカプロデュースによるダイナミックなダンストラックが魅せる究極の主題歌が完成! また、同作品の劇中音楽も中田ヤスタカが書き下ろし!劇中音楽を手掛けるのは、大ヒット作『LIAR GAME』以来4年ぶり。中田ヤスタカによるこれまでのプロデュース作品とは一線を画した、アカデミックなサウンドメイキングと、キャストの心情の機微に寄り添うメロディーラインが映画全編にわたり緻密に展開されていく。

キミに100パーセント
Lossless

キミに100パーセント

Pop

きゃりーぱみゅぱみゅ

【中田ヤスタカ(CAPSULE)プロデュース】 話題のアニメタイアップ曲を収録した両A面4thシングル!! 10月からタイアップがスタートした、テレビ朝日系アニメ「クレヨンしんちゃん」の主題歌となる「キミに100パーセント」を収録した、4枚目となる初両A面シングルのリリースが決定!!

POWER
Lossless

POWER

HipHop/R&B

chelmico

女子ラップユニットchelmico、メジャー1stアルバム! いま一番旬な女子ラップユニットchelmicoがunBORDEよりメジャーデビュー! 新進気鋭のプロデューサーたちと期待のコラボレーションで話題を誘う。

First Album Remixes

First Album Remixes

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeatsメジャー1st『First Album』のリミックス盤がデジタル&アナログでリリース決定!

TOKYO CLASSIC
Lossless

TOKYO CLASSIC

HipHop/R&B

RIP SLYME

リップ待望の2ndアルバム。「ONE」、「Funkastic」、「楽園ベイビー」収録。

おいしいパスタがあると聞いて
Lossless

おいしいパスタがあると聞いて

Pop

あいみょん

2018年を代表するアルバムとなった『瞬間的シックスセンス』から1年と7ヶ月、あいみょんのサード・フル・アルバムが遂に完成。シングル「ハルノヒ」、「真夏の夜の匂いがする」、「空の青さを知る人よ」他、新曲も多数含む全12曲を収録。

Crying End Roll
Lossless

Crying End Roll

Rock

indigo la End

indigo la Endらしい、叙情的な言葉使いとメロディーで世界観を構築しつつ、より進化を続けるサウンドと歌詞の世界で新境地を開拓していく。

maze
Lossless

maze

HipHop/R&B

chelmico

2020年のchelmicoは、ミュージックビデオが800万回再生を突破するNHK総合テレビアニメ『映像研には手を出すな!』(原作:大童澄瞳監督:湯浅政明) のオープニングテーマソング「Easy Breezy」続き「Limit」「Terminal 着、即Dance」を連続リリース。それらの作品を含む全13曲を収録したchelmicoの3rdアルバム『maze』(読み:まぜ) が発売決定。アルバムへの参加ミュージシャンは、思い出野郎Aチーム、長谷川白紙、Aalko aka Akiko Kiyama、ESME MORI、mabanua、Mikeneko Homeless、ryo takahashi、tajima hal、TOSHIKI HAYASHI(%C)、U-zhaan、Yuya Saito (from yonawo)。これまでの作品を手掛けてきた盟友トラックメイカー陣から、初めて楽曲制作の依頼となった様々なアーティストが集結。アルバムタイトル『maze』という通り、ふたりのラップをベースにジャンルレスな世界観を堪能できる最高のニューアルバムに仕上がっている。

EPOCH
Lossless

EPOCH

HipHop/R&B

RIP SLYME

DJ FUMIYAが復帰し、いよいよ始まるRIP SLYME第2章! 2005年8月にBEST ALBUM『グッジョブ!』リリース後、DJ FUMIYAの休養、布袋寅泰、くるりとのコラボレーションを挟み遂に本格始動。パッケージで明治製菓とコラボした「Hot chocolate」、くるりとのコラボ作品「ラヴぃ」、アルバムに先駆けリリースされた「ブロウ」、スウィンギンなビッグ・バンド風の「Wonderful」、レゲエ調なカッティングに絶妙なリリックが絡み合う「ISLAND」ほか収録。国内外の豪華アーティストが参加するなどエポックメイキングな作品になること間違いない一枚です。

TOP