Tags

月と太陽のダンス
Lossless

月と太陽のダンス

THE ZOOT16, EKD

TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美が自身の音楽的好奇心や冒険心を試みる場としてスタートさせたソロ・プロジェクトTHE ZOOT16。FUJIROCK FESTIVAL'09の出演や数多くの海外アーティストとの共演を重ねる等、独自のマナーによる、クンビア、レゲエ、スカなど、ワールド・バックビートをプレイするEKD。日本のレベルミュージックを代表する二人による夢のスプリットが遂に実現!! THE ZOOT16は、初めてトースティングしたオープンニング曲「大丈夫か? 問題ない!!」、ラテン&クンビアフレーバー満載の「Chu Chu 月と太陽のダンス」&「Hey! GB」、ソウルセットファン必聴の「Go Right」の各曲ごとに幅広い音楽性をコンパイルしたグレートチューン収録!!EKDは、心地良いクンビアサウンドの「Aztec Cumbia」、前作収録の「竹田の子守唄」に続く暖かく味のあるボーカルチューンの「夜の子守唄(八重山民謡)」、様々なワールドバックビートを表現した「Natio!」&「Cacique Mara」の2ndアルバムリリース後さらにパワーアップしたEKD独自のグレートサウンドを収録!!

あぁ、素晴らしきかなこの世界
Lossless

あぁ、素晴らしきかなこの世界

Two Lead

2011年結成。 名古屋を中心に活動中。スカミュージックを基調とし、日本語詞をメインにさまざまなジャンルの音楽を取り入れつつも、既存スタイルにとらわれない音楽を目指す。これまで1枚のDemo音源、また2014年SKA IN THE WORLDよりFishmansのカバー「いかれたbaby」を収録した1st アナログEPをリリースするも即完売。FUJI ROCK FESTIVAL’15「ROOKIE A GO-GO」、スカパラ主催の「トーキョースカジャンボリーVol.5」、その他さまざまなフェスに参加。2015年11月4日1stアルバムをリリース。

SCAtegory
Lossless

SCAtegory

Rock

Scafull King

3rdアルバム。本作はなんとFISHBONEのVoアンジェロ・ムーアをゲストに呼んでしまい、SAXコーラスなど3曲に参加、そのうち1曲はアンジェロ自らメインボーカルをとっているのでFISHBONEファンは要check!!

SCAnation
Lossless

SCAnation

Rock

Scafull King

1stで大注目され、2ndアルバム発売もとにかく期待され、見事にそれに答えた2nd.アルバム。

SCANDAL!
Lossless

SCANDAL!

Rock

Scafull King

現在は活動休止中の、スカコアブームの火付け役のひとつSCAFULL KINGの1stアルバム。8曲全てに色があり、聴けば聴くほどに奥深いサウンドだと気付かされます。今でもスカバンドがたくさんいますが、誰もが口ずさめるメロディーライン、確かな演奏力、ひねりの利いたホーンなどなどどのバンドでもマネ出来ないスキャフルサウンドがここにあります。1曲聴いただけでセンスの違いが分かるほど。純粋なスカというよりはレゲエ、パンク、アイリッシュ、ファンクなどが上手くスカに融合されおり唯一無二のサウンドに仕上がってます。ライブでもお馴染み「YOU AND I, WALK AND SMILE」と「IRISH FARM」も収録されておりこれを聴いて復活を待ちましょう。

VENUS
Lossless

VENUS

THE JAPONICANS

VENUSThe Shocking blue の代表曲「VENUS」をカバー。当初アレサフランクリンのRocksteady をモチーフに進めていたが、スタジオを重ねる毎に進化していき、ジャマイカなまりのラテンファンクチューンが誕生!

TOYTONE BLUES feat.otomamire rub-a-dubstyle
Lossless

TOYTONE BLUES feat.otomamire rub-a-dubstyle

THE JAPONICANS

TOYTONE BLUES feat. otomamire rub-a-dubstyleTHE JAPONICANS の代表的インスト曲・TOYTONE BLUES がラジオで流れていて、パーソナリティがラバダブやサンプラーを勝手に入れん込んでいた!という妄想を再現。リズムはブレイクビーツ風に人力セルフリミックスし、ラバダブ・サンプラーとしてotomamire rub-a-dubstyle(HARU 氏、MASTTI 氏) を迎えた痛快なごった煮ダンスナンバー。もはや国籍不明。

ミスターボーイ
Lossless

ミスターボーイ

yammy mammy

「電撃バップ」SKA カヴァー収録!aikoミーツSKA!? せつなキュートで元気いっぱい! 大阪発ガールズSKAの新星デビュー!大阪出身全員22歳のガールズSKAバンドyammy mammy。大阪を中心に多くのSKAイベント、ガールズバンドイベントに出演し、着実に動員を伸ばしております。OL、学生など同世代の女性の恋愛観から仕事の愚痴まで等身大の心情を包み隠さず反映させた詞をポップなメロディ乗せてプレイするスタイルは日本のSKAシーンにおいて唯一無二ではないでしょうか。そんな彼女たちが満を持して発売するミニアルバム「ミスターボーイ」はそんな若い世代の女性の心の声を代弁した内容に加え誰もが知るR&Rレジェンド曲、RAMONESの「電撃バップ」のSKAカバーも収録。今までになかった女性SKAバンドの解釈によるこのカバーは聴く人に懐かしくも新鮮なトキメキを与え、SKAシーンにとどまらず良質のJ-POPとして受け入れられるのではと考えております。

NeW FUTURE
Lossless

NeW FUTURE

Rock

MIX MARKET

元祖ガールズヴォーカルスカパンクバンド MIX MARKETが、更にダンサブルに、ニューウェイブにミックスドアップし、古巣KOGA RECPRDSに帰ってきた!ベテランの域に達した確固とした音楽性、かつフレキシブルな思考に基づいた最新のサウンドがミックスドアップされた音楽性の探求も忘れない2013年型ミックスマーケットの第一歩となる作品!

TOP