Tags

re: I See You While Playing The Piano (DSD11.2MHz+16bit/44.1kHz) 〈HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL〉来場者特典
Lossless

re: I See You While Playing The Piano (DSD11.2MHz+16bit/44.1kHz) 〈HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL〉来場者特典

Jazz/World

丈青

2014年6月、Spiral Hallにてレコーディングされた、ピアニスト丈青の初のソロ作《I See You While Playing The Piano》は、商用の音源として世界初となるDSD11.2MHzで録音、配信、CD化され、サウンドのテクスチャー、演奏ともに、日本ジャズ界に於けるソロピアノ作品の金字塔として高く評価された。「この作品によってピアノへの向き合いかたが変わった」と語り、再演の機会を望んだ丈青が、High Resolution Festivalで同じ環境のもと、ライブレコーディングに挑んだ本作。ピアノは彼が近年もっとも好んで使用する、イタリア・クラシック界の巨星Aldo Ciccoliniが所有した名品〈Grotrian-Steinweg 223〉を使用。レコーディング・エンジニアには上述のアルバムのレコーディングを手がけた奥田泰次が担当した。

BE MYSELF
Lossless

BE MYSELF

Rock

DEATHRO

DEATHRO→starting over from KEN-O 2016/15年末より活動を開始した神奈川県央出身&在住のロックボーカリスト/シンガーソン-グライター DEATHROの1stシングルが自身の主宰するRoyal Shadowよりリリース!ミュージシャンに小野寺陽多(Guitar from GROANING GROOVE/DAIEI SPRAY)、カワマタマコト(Bass from Not it?Yeah!/ex.東京スーパースターズ)、今岡零(Drums from MOONSCAPE/Sun Beam Sun)、レコーディング&ミキシングに荒金康佑氏(Elektro Humangel)、マスタリングエンジニアに中村宗一郎氏(PEACE MUSIC)を迎え制作された1stシングルにはソロアーティストとしての決意表明で-もあるリードトラック「BE MYSELF」と、カップリングナンバー「BOYS&GIRLS」の2曲を収録。

「片想いからの脱出」コンピレーション
High Resolution

「片想いからの脱出」コンピレーション

Classical/Soundtrack

V.A.

M1「恋になったら」は書籍版「片想いからの脱出」でとある女の子が歌う、恋する人に向けた胸キュンソング。M2「カタオモイからの脱出」はメインテーマをラップ&ボーカルアレンジ。作編曲はリアル脱出ゲームのメインコンポーザーであり、舞台やテレビなど様々な分野で活躍中の"伊藤忠之"が担当。Voはリアル脱出ゲーム司会者としても全国を巡るシンガーソングライター”四條美紗子(Labガールズ)"、ラップはネットラップシーンの牽引役やEspeciaとのコラボで知られる"抹 a.k.a. ナンブヒトシ"。公演をプレイしたあなたにこそ刺さる1曲です。M3「HAPPY BIRTHDAY」はあなたと一緒にまだ見ぬ未来を冒険するRPGアイドル「ラストクエスチョン」が歌う、唯一と言ってもよいちょっぴり切ない恋愛ソング。恋する人のバースデーに何も言い出せない、片想いの内気な女の子の気持ちを歌っています。メンバーは「片想いからの脱出」公演に登場することもあります。しっとり聴いてください。

PEMPELEM
High Resolution

PEMPELEM

モッチェ永井

TOP DOCA (mule train / THE SIDEBURNS)プロデュースによる、こだまレコード第二弾 呑んでねぇ/モッチェ永井の元曲となったPEMPELEMをソノシート購入として配信サービスいたします。

SR400
Lossless

SR400

中田ヤスタカ(CAPSULE)

©ASOBISYSTEM by the courtesy of WARNER MUSIC JAPAN INC.

SR400
Lossless

SR400

中田ヤスタカ(CAPSULE)

©ASOBISYSTEM by the courtesy of WARNER MUSIC JAPAN INC.

TOP