Tags

3776を聴かない理由があるとすれば(OTOTOY特製豪華版)(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

3776を聴かない理由があるとすれば(OTOTOY特製豪華版)(24bit/96kHz)

Idol

3776

初心者の登頂率、50%!富士山ご当地アイドル3776(みななろ)初のフルアルバム「3776を聴かない理由があるとすれば」。3776秒間たっぷりと、富士山の魅力をお楽しみください。ナビゲーターは井出ちよの。皆さんを日本一の頂きまで、ご案内します。あなたは、最後までこのCDを聴ききって、3776の頂きに到達することはできるか!?そこにどんな世界が待っているのか、ぜひ体験して下さい。

Bonus!
『 』(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

『 』(24bit/48kHz)

Idol

・・・・・・・・・

シューゲイザー的な「エモさ」とアンダーグラウンドパンク的な「ヤバさ」を楽曲コンセプトに活動するアイドル・ユニット「・・・・・・・・・」による1stアルバム。ForTracyHydeの管梓、Mavや、myletterのキヌガサチカラ、あヴぁんだんどやアシモフが手品師で知られるteoremaa等が楽曲提供を手掛け、シューゲイザーから、90sUK、90semo、ローファイ、ドラムンベース、エレポップまで、様々なジャンルを「エモい」にぎゅっと集約した全10曲。

Bonus!
Dazed and Confused@渋谷WWW X
High Resolution
Exclusive

Dazed and Confused@渋谷WWW X

Idol

校庭カメラガールツヴァイ

校庭カメラガールツヴァイのラストライブ 『Dazed and Confused』をハイレゾ配信。

@ボロフェスタ2016
High Resolution
Exclusive

@ボロフェスタ2016

HipHop/R&B

MOROHA

京都のフェス、ボロフェスタ2016にて行われたMOROHAの驚愕のライヴが音源として登場。本編で語られるMOROHAとボロフェスタとの熱い関係性、そして3rd アルバム『MOROHAIII』の発売直後ということもあり、あまりにも最高な、この音源でしか聴けない1ギター、1マイクのロックンロール!!! MOROHAの軌跡はここにあり!

Bonus!
DSD Recording EP よだかの星/Campfire (5.6MHz dsd + 24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

DSD Recording EP よだかの星/Campfire (5.6MHz dsd + 24bit/48kHz)

Rock

ROTH BART BARON

2013年春、エンジニア、オーディオ評論家の高橋健太郎が、ゲストにROTH BART BARON(ロット・バルト・バロン)をむかえて、KORGのDSDワークステーション「Clarity(クラリティ)」を使って、DSD公開録音、公開ミックスという前代未聞の講座に挑戦! OTOTOY独占で配信を開始します。Clarityで同時録音ができる、8チャンネルという制限を生かした録音技術にも注目です。

3776ライヴにいかない理由があるとすれば(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

3776ライヴにいかない理由があるとすれば(24bit/96kHz)

Idol

3776

2016年1月16日に渋谷O-nestで開催されたワンマン・ライヴのパフォーマンスが待望のハイレゾ音源化!! 公演当日は1stアルバム収録の「洞窟探検」「登らない理由があるとすれば」を披露したほか、“偽3776”や“未来人”が登場するなど、音楽ライヴと演劇が融合したステージに。音源ではその模様を存分に楽しむことができる。またライヴ中のMCはもちろん、プロデューサーの石田彰を迎えた2人編成“3776 Extended”、演劇パートでステージに登場した元メンバーの愛田真梨や派生グループMi-IIらと3776のコラボレーションも収録。様々な角度から3776の魅力を味わってみてほしい。また特典として24Pのデジタル・ブックレットが付属する。

Bonus!
絶景(DSD 5.6MHz/1bit+MP3)
High Resolution
Exclusive

絶景(DSD 5.6MHz/1bit+MP3)

Rock

ヒカシュー

〈ヒカシュー〉+〈平沢進〉奇跡の共演ライブを収録した音源『絶景』のハイレゾ配信(DSD5.6MHz版、DSD2.8MHz版、192kHz版、96kHz版)がスタート!2016年12月25日に行われたヒカシューライブ『ヒカシューの絶景クリスマス』での平沢進との奇跡のコラボが、32chDSDマルチ録音の超高音質によって鮮やかに蘇る! 巻上公一が歌う『庭師KING』、平沢進が歌う『パイク』!恐るべき臨場感と共に!

Bonus!
恋シチャイナRPG
Lossless
Exclusive

恋シチャイナRPG

Pop

DPG

DPGセカンド・シングルはティッケー親方こと高野政所によるカンフーmeets FUNKOTナンバー。ブラックDPGデビュー曲は「涼宮ハルヒ」シリーズの楽曲を手がける田代智一による作曲。作詞はももいろクローバーZや「プリキュア」シリーズでおなじみの只野菜摘。

Sealing EP(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Sealing EP(24bit/48kHz)

Idol

ヤなことそっとミュート

ヤなことそっとミュートの2ndシングル「Sealing EP」 9月に新メンバー「レナ」の加入で4人となったヤナミューが、デビューからの勢いをさらに加速させるべく発信する2ndシングル!

Bonus!
CHIME
High Resolution
Exclusive

CHIME

Rock

Lucie,Too

初MVが250万再生を記録するなど鮮烈なデビューを飾った宇都宮のガールズインディーバンド、Lucie, Too(ルーシートゥー)が、待望の1st EPを完成させた。全国流通作品としては第二弾となる本作。片想いの女の子に寄り添いたいとした爽やかなギターポップでスマッシュヒットした1stミニアルバム『LUCKY』、よりエモやポストロックといった出自も回収しぐっと大人びた会場限定盤「exlover」を経て、ボーカルChisaの天性の作曲センス、潔いまでショートチューン、強いフックとすべての面で突き抜けた曲が収録されている。

Bonus!
Chime
High Resolution
Exclusive

Chime

Rock

Lucie,Too

Lucie,Too、新作『CHIME』よりタイトル曲を先行配信

1st DEMOnstration E.P.
High Resolution
Exclusive

1st DEMOnstration E.P.

Rock

サスライナンバープレート

大阪発、ロックテロリストバンド、サスライナンバープレート。通称”サスナン”。Beckの奏でる、変幻自在なロックワンダーランド。Nirvanaの放つ、ニキビ面少年の憂鬱な感情の暴発。My Bloody Valentineの持つ、耳をつんざくようなノイジネス。DJ SHADOWが織り成す、アブストラクト・ビーツ。Red Hot Chilli Peppersが繰り出す、カオスなファンクネス。NUMBER GIRLがかつて挑んだ、1曲の中で景色がめまぐるしく変化する性急さと、鳴り響く轟音ギター。これら全てを詰め込んだ、ニューエイジ・ロックの金字塔!2019年以降のロックトレンドは、サスナンと共に語り合おう。

Bonus!
UTOPIA
High Resolution
Exclusive

UTOPIA

Rock

FINLANDS

7/11にフルアルバム「BI」をリリースしたFINLANDSが早くも新作をリリース。「BI」リリースツアーにおいて、渋谷クラブクアトロを含むワンマンライブをすべてソールドアウトさせた勢いそのままにレコーディングに突入。一気に完成させた楽曲は、実にバラエティに跳んだ4曲。また、全作詞・作曲を手掛ける塩入冬湖の歌詞の世界観・言葉選びはここにきて更に研ぎ澄まされてきており、まさに今の彼女たちを象徴する個性的な曲たちが並ぶ、渾身の作品が完成!

愛と芸術とさよならの夜 (24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

愛と芸術とさよならの夜 (24bit/96kHz)

Rock

パラダイス・ガラージ

豊田にとっても約3年振りのアルバムは、宇多田ヒカルでもお馴染みの音楽制作ソフトLogic Pro Xを駆使し、全ての楽曲をたった一人で作りあげた(曲作り、アレンジ、演奏、録音、ミックスまで)渾身作。“宅録ポップスの鬼才”と呼ばれた90年代半ばのデビュー当時を想起させるような制作方法ながら、現代にしっかりとアップデイトし、新境地のサウンドにも果敢に挑戦した、パラガ流最新ポップソング集。

BI
High Resolution
Exclusive

BI

Rock

FINLANDS

“VIVA LA ROCK2018”に出演し大いに会場を沸かせたFINLANDSの2枚目となるフルアルバムのリリースが決定!!PM200超えの超アッパーな楽曲からバラードまで網羅。超絶にエモい金切り声を上げているかと思えば、打って変わってじっくり聴かせる変幻自在のVo.Gt 塩入冬湖(写真左)の歌声はここにきて更なる高みを極めている。今回も作詞・作曲は全て塩入が担当。

Festival
High Resolution
Exclusive

Festival

Rock

Sentimental boys

テーマは「誰もいない夏」。構想3年、実験的かつポップに、丁寧に作り込まれた楽曲群はどこか懐かしくも新しい、ニュー・スタンダード・ミュージック。 アナログ録音による全10曲が収録された2ndフルアルバムが遂に完成!

12 番目のストーリー(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

12 番目のストーリー(24bit/48kHz)

Rock

PLAGUES

プレイグス、デビュー25周年記念スペシャル・ミニアルバム。■Vocal & Guitar:深沼元昭 ■Drums:後藤敏昭 ■Bass:林 幸治 TRICERATOPS) ■Keyboard:堀江博久

12 番目のストーリー
Lossless
Exclusive

12 番目のストーリー

Rock

PLAGUES

プレイグス、デビュー25周年記念スペシャル・ミニアルバム。■Vocal & Guitar:深沼元昭 ■Drums:後藤敏昭 ■Bass:林 幸治 TRICERATOPS) ■Keyboard:堀江博久

CD
Lossless
Exclusive

CD

Idol

・・・・・・・・・

本作『CD』は東京で活動する女性アイドルグループ・・・・・・・・・初の全国流通音源であり、これでもかと変な要素を詰め込んだ、きっとアイドル史に残る1枚。90sUK感を匂わせる『スライド』はForTracyHydeの管梓が提供。エレクトロシューゲイザーを絶妙な塩梅でエレポップに傾けた『トリニティダイブ』は、「あヴぁんだんど」や「アシモフが手品師」で知られるteoremaaが提供。そして国内外シューゲイザーバンドのいいとこどりをしたゆるふわシューゲポップ、『ねぇ』。これら3曲をベースとしながら、日本ドローン界の雄hakobuneがディレクション、ノイズやアンビエント等を用いて1トラック72分に仕上げた。 72分の音の波から、ぽこっぽこっと浮かび上がってくる個々の楽曲。音の波から楽曲が生まれ、楽曲はまた音の波に還っていく…そんな体験をしてもらえたらとイメージした。 つなぎの箇所で使われる音にも趣向を凝らしており、例えばメンバーの本物の鼓動音が用いられていたり、50分近くあるノイズパートもメンバーの生演奏をレコーディングしたものでほぼ加工なし。リピートして聴いてみると、そこにはTokyo=都市=アイドルを感じられるはず。2018/9/12には渋谷WWW Xにおけるワンマンライブ「Tokyo in Seasons」を控えている。グループの紹介とワンマンの詳細・前売りは https://dots.tokyo/seasons/ から。

水槽標本(MP3)
Exclusive

水槽標本(MP3)

Idol

HAMIDASYSTEM

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

水槽標本(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

水槽標本(24bit/48kHz)

Idol

HAMIDASYSTEM

「HAMIDASYSTEM物語プロジェクト」始動。メンバーを主役にした小説、音楽、リアルイベントが同時進行する一大企画。毎月30日に小説と同時公開される楽曲をOTOTOY限定で先行ダウンロード販売!

Any Day (24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

Any Day (24bit/96kHz)

Rock

The Sea and Cake

6年振りのアルバムは、サム・プレコップ、ジョン・マッケンタイア、アーチャー・プルウィットの3ピースとなって初のリリース作で、サムのヴォーカルにフォーカシングした、近年では最も歌心溢れる、爽やかでエレガントなポップ・ソング集となった。

彼女の時計(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

彼女の時計(24bit/48kHz)

Pop

Lamp

僕たちLampの新作『彼女の時計』は、2014年の『ゆめ』以来の8枚目のアルバムとなります。元々は「小さなバラード集を作ろう」というところからスタートしました。 個人的には、 前作の「さち子」に創作のヒントを得た曲が中心で、《「さち子」以 降の音楽》という 位置付けになっています。2006年あたりからミナス音楽を中心と した1980年代のブラジル音楽に はまり、そういった要素が今作では自らの作品として実を結んだかなと思います。そうは言っても、大枠でLampとして続いてきたものはこれまでとほとんど変わってないかなとも思っています。それは、いずれの作品も自分たちの「好き」とか「良い」の積み重ねでしかなく、今作も同様、録音された音と自分たちの感覚の摺り合わせによって作られたものだと思うからです。僕たちの8作目の作品集、これまでのどの作品と比べても遜色ない出来になっていると思いますので、是非聴いてみてください。 (Lamp 染谷大陽)

ライブ・フロム・SAKA-SAMAワールド(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

ライブ・フロム・SAKA-SAMAワールド(24bit/48kHz)

Idol

SAKA-SAMA

“Lo-Fiドリームポップ・アイドル”SAKA-SAMAが、 2018年3月17日に渋谷TSUTAYA O-nestにて開催された1stワンマン・ライヴの模様を独占ハイレゾ配信。

21世紀“楽勝”宣言e.p
High Resolution
Exclusive

21世紀“楽勝”宣言e.p

Rock

THEラブ人間

下北沢CAVE BEを受け継ぎ、THEラブ人間のメンバーが運営する下北沢近松でレコーディングされた本作。2019年に結成10周年を迎える彼らは原点に立ち返る意味で“再訪2018”というコンセプトを打ち出しており、当時と同じレコーディング場所となった。

YOUTOPIA TOUR FINAL at Zepp Tokyo(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

YOUTOPIA TOUR FINAL at Zepp Tokyo(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

ゆるめるモ!、2018年1月6日にZEPP TOKYOにて行った〈YOUTOPIA TOUR〉の最終公演の模様をハイレゾにて独占配信!!

Bonus!
eternity
High Resolution
Exclusive

eternity

Rock

Boris

Boris、2017年末に行われた25周年ツアーの代官山UNIT公演の模様をハイレゾにてOTOTOY独占配信。同音源ではアンコールを除く、約2時間に渡るライヴ本編を完全収録し、アルバム『Dear』の楽曲を中心に、最初期の楽曲から未レコーディングとなる新曲も収められている。ミックスとマスタリングは当日のライヴにも参加し、彼らの作品にも多く携わって来た中村宗一郎が担当。ライヴで披露された圧倒的な音像を、そのまま追体験することが出来る。

Bonus!
In her dream
High Resolution
Exclusive

In her dream

Pop

marucoporoporo

作詞、作曲、編曲、ミックスまで一人でこなす、23歳(2018年時)の女性シンガーmarucoporoporoによるファーストEP。ファナ・モリーナやジョニ・ミッチェルにも通ずる力強くもアンニュイな歌声と、目を閉じれば繊細で味わい深いヨーロッパ映画の物語の一節が浮かび上がってきそうな生楽器と電子音による美しいレイヤー。デビュー作にして貫禄すらも感じさせるフォーキーでドリーミーな一枚。

絶景(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

絶景(24bit/96kHz)

Rock

ヒカシュー

〈ヒカシュー〉+〈平沢進〉奇跡の共演ライブを収録した音源『絶景』のハイレゾ配信(DSD5.6MHz版、DSD2.8MHz版、192kHz版、96kHz版)がスタート!2016年12月25日に行われたヒカシューライブ『ヒカシューの絶景クリスマス』での平沢進との奇跡のコラボが、32chDSDマルチ録音の超高音質によって鮮やかに蘇る! 巻上公一が歌う『庭師KING』、平沢進が歌う『パイク』!恐るべき臨場感と共に!

Bonus!
絶景(24bit/192kHz)
High Resolution
Exclusive

絶景(24bit/192kHz)

Rock

ヒカシュー

〈ヒカシュー〉+〈平沢進〉奇跡の共演ライブを収録した音源『絶景』のハイレゾ配信(DSD5.6MHz版、DSD2.8MHz版、192kHz版、96kHz版)がスタート!2016年12月25日に行われたヒカシューライブ『ヒカシューの絶景クリスマス』での平沢進との奇跡のコラボが、32chDSDマルチ録音の超高音質によって鮮やかに蘇る! 巻上公一が歌う『庭師KING』、平沢進が歌う『パイク』!恐るべき臨場感と共に!

Bonus!
絶景(DSD 2.8MHz/1bit+MP3)
High Resolution
Exclusive

絶景(DSD 2.8MHz/1bit+MP3)

Rock

ヒカシュー

〈ヒカシュー〉+〈平沢進〉奇跡の共演ライブを収録した音源『絶景』のハイレゾ配信(DSD5.6MHz版、DSD2.8MHz版、192kHz版、96kHz版)がスタート!2016年12月25日に行われたヒカシューライブ『ヒカシューの絶景クリスマス』での平沢進との奇跡のコラボが、32chDSDマルチ録音の超高音質によって鮮やかに蘇る! 巻上公一が歌う『庭師KING』、平沢進が歌う『パイク』!恐るべき臨場感と共に!

Bonus!
Everytime
Lossless
Exclusive
Free Download

Everytime

Rock

INNOSENT in FORMAL

4人の架空のイラストキャラクターで構成されたロック・バンド、INNOSENT in FORMALのデモ音源をOTOTOY限定で期間限定フリーDL!!

Absolutely Imagination Acoustic In Summer 2017
High Resolution
Exclusive

Absolutely Imagination Acoustic In Summer 2017

Rock

GEZAN

2017年2月石原ロスカルを正式メンバーに迎えて活動を再開したGEZANの再始動を告げる1曲となった「Absolutely Imagination」のアコースティック・ヴァージョンがOTOTOY限定にて配信スタート !

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

ディスコサイケデリカツアーファイナル at 赤坂BLITZ(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

2017年7月23日、赤坂BLITZにて開催したワンマン・ライヴ〈ディスコサイケデリカツアーファイナル〉のハイレゾ音源を独占配信!

なつのべ live recording H29.07.02
High Resolution
Exclusive

なつのべ live recording H29.07.02

Pop

折坂悠太

折坂悠太の会場限定ライブ盤『なつのべ』がハイレゾにて配信スタート!

EASYTRAVELERS mixtape
High Resolution
Exclusive

EASYTRAVELERS mixtape

HipHop/R&B

TAMTAM

カセットテープ&配信限定にてミックス・テープ風作品『EASYTRAVELERS mixtape』をリリース!ハイレゾはオトトイのみ!

from 1959
High Resolution
Exclusive

from 1959

Jazz/World

ショローCLUB

ROVO、オルケスタ・リブレ、ONJQ、大友良英ビックバンド、渋さ知らズ、川下直広カルテットなど、それぞれにたくさんのリーダーバンドや参加バンド、ソロ活動があり、映画や舞台音楽、プロデュース作などの、音楽シーンを様々な形で築き上げている3名がここに集結し、CDが完成しました。

孤独と逆襲〜てえへんだ! 底辺だ〜ツアー at TSUTAYA O-EAST
High Resolution
Exclusive

孤独と逆襲〜てえへんだ! 底辺だ〜ツアー at TSUTAYA O-EAST

Idol

ゆるめるモ!

ゆるめるモ! が、3月26日に東京・TSUTAYA O-EASTで開催した「孤独と逆襲 ~てえへんだ!底辺だ~ ツアー」のライヴ音源をハイレゾ配信。

Bonus!
BOOTLEF 001: STANCE(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

BOOTLEF 001: STANCE(24bit/48kHz)

HipHop/R&B

LEF!!! CREW!!!

数多くのシーンに衝撃を与えたTHIS IS HARDCOREから3年、今やWSZ80のソロ・プロジェクトと化けたLEF!!! CREW!!!の新たな歩みは紛れもなくここから始まります。DJとしてのフォーマットはいよいよ取っ払い、ワンマン・サウンドによる完全なライブ・スタイルと変貌を遂げたその新たな表現は、このブートレフと題された謎のEP(シリーズ?)から少しづつと紐解くように明らかになっていくことでしょう。ジャケットは2yangによるマッシュアップ。

THE END OF THE PROLOGUE ''REVENGE'' 3.6 Shimokitazawa THREE
Lossless
Exclusive

THE END OF THE PROLOGUE ''REVENGE'' 3.6 Shimokitazawa THREE

Rock

DEATHRO

2017年3月6日に行われた神奈川県央在住ロック・ヴォーカリスト/SSW、DEATHROの1stアルバム『PROLOGUE』のリリース・ツアー・ファイナル公演@下北沢 THREEのライブの模様(一部を除く)を配信開始!! 当初予定していた公演がサポート・メンバーの体調不良のため延期となり、「REVENGE」と銘打たれた本公演。多くのオーディエンスを熱く狂わせた一夜が蘇る!! 【収録内容】01.OPENING /KEN-O by 幽閉 a.k.a ZERO磁場 02.RUNAWAY ANIMALS 03.CRAZY FOR YOU 04.BOYS&GIRLS 05.RAIN 06.ROAD TO MACHIDA 07.UNDER THE RAINBOW 08.PARADOX 09.WEEKEND CRASH 10.PAYDIRT 11.SUBURBS 12.BE MYSELF 13.TRUE AGAINST LIES

「BABEL」at AKASAKA BLITZ
High Resolution
Exclusive

「BABEL」at AKASAKA BLITZ

Idol

BELLRING少女ハート

ベルハーが2016年12月22、東京・赤坂BLITZで開催したワンマン・ライヴ〈BABEL〉のライヴ音源をOTOTOYにて独占ハイレゾ配信。

3rdアルバムリリースワンマン公演「fake a show」@LIQUIDROOM
High Resolution
Exclusive

3rdアルバムリリースワンマン公演「fake a show」@LIQUIDROOM

Idol

おやすみホログラム

八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎え、「踊る」ことをテーマに全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』をライヴで体現。OTOTOYではその一夜をライヴ・レコーディング、配信開始する。

Bonus!
WE ARE A ROCK FESTIVAL TOUR FINAL -RETURN TO ZERO- at LIQUIDROOM(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

WE ARE A ROCK FESTIVAL TOUR FINAL -RETURN TO ZERO- at LIQUIDROOM(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

ニューウェイヴ・アイドル・グループ、ゆるめるモ! が、2016年10月24日に恵比寿リキッドルームにて開催した全国ツアー追加公演〈WE ARE A ROCK FESTIVAL TOUR FINAL -RETURN TO ZERO-〉をライヴ・レコーディング、独占ハイレゾ配信スタート。初ワンマンを行った同会場に約2年ぶりに立った4人の新たなスタートは全編バンドを従えてのライヴを行い、4人によるバンド編成での演奏も披露、アーティストとしての覚悟を見せたライヴとなった。

Bonus!
「Q」at Zepp Tokyo(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

「Q」at Zepp Tokyo(24bit/48kHz)

Idol

BELLRING少女ハート

BELLRING少女ハートが2016年1月2日に東京・Zepp Tokyoにて開催したワンマン・ライヴ「Q」をOTOTOY独占でハイレゾ配信スタート。本ライヴは、“三部作ワンマン”「Q」「B」「K」の第1弾ライヴであり、“ベルリンの壁”を模した巨大な壁がステージ上に、円形のサブステージがフロアに設置され、ベルハーの世界観をビジュアルとともに体現したステージとなった。また、朝倉みずほ、宇佐美萌、柳沢あやの、カイ、甘楽、仮眠玲菜、6人での貴重なライヴ音源。

6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第1部&第2部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第1部&第2部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

ゆるめるモ!が7月10日に新木場STUDIO COASTにて開催した「6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ!第1章総集編〜」と題した2部制のワンマンライブをハイレゾ配信。結成からこれまでの歴史を振り返った内容になり、リリースされている全ての楽曲が1部と2部に渡って歌われました。この日が6人でのラストライブ。

Bonus!
6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第2部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第2部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

ゆるめるモ!が7月10日に新木場STUDIO COASTにて開催した「6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ!第1章総集編〜」と題した2部制のワンマンライブをハイレゾ配信。結成からこれまでの歴史を振り返った内容になり、リリースされている全ての楽曲が1部と2部に渡って歌われました。この日が6人でのラストライブ。

6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第1部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ! 第1章総集編〜(第1部) at 新木場STUDIO COAST(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

ゆるめるモ!が7月10日に新木場STUDIO COASTにて開催した「6’n’ Roll History 〜ゆるめるモ!第1章総集編〜」と題した2部制のワンマンライブをハイレゾ配信。結成からこれまでの歴史を振り返った内容になり、リリースされている全ての楽曲が1部と2部に渡って歌われました。この日が6人でのラストライブ。

セカンドワンマンライブ『2』@O-WEST(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

セカンドワンマンライブ『2』@O-WEST(24bit/48kHz)

Idol

おやすみホログラム

八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、セカンド・ワンマン・ライヴ『2』を2016年6月15日渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催した。現状の9人体制によるおやすみホログラム・バンドとしては最後となる本ライヴをOTOTOYではライヴ・レコーディング、ハイレゾ配信。

『Dancing Again』Release Party@ELE TOKYO(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive
Free Download

『Dancing Again』Release Party@ELE TOKYO(24bit/48kHz)

Idol

STEREO JAPAN

EDMアイドル、Stereo TokyoとStereo Fukuokaによる合同グループ、STEREO JAPANが、5月29日、ELE TOKYOにて開催した『Dancing Again』のリリース・パーティのライヴ音源をフリー配信!!

YOU ARE THE WORLD TOUR FINAL at Zepp DiverCity(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

YOU ARE THE WORLD TOUR FINAL at Zepp DiverCity(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

脱力系ニューウェイヴ・アイドル・グループ、ゆるめるモ! が、2015年12月20日にZepp DiverCity TOKYOにて開催したグループ史上最大キャパのワンマン・ライヴ。生バンドとともに最大19人編成で圧倒的な迫力を見せた同日の様子をOTOTOYではライヴ・レコーディング、ハイレゾで配信スタートします。

Bonus!
「しゃちょーが1番かわいいよ」着ボイス
Lossless
Exclusive

「しゃちょーが1番かわいいよ」着ボイス

ロマン優光×里咲りさ

ロマン優光と里咲りさがコラボした着ボイスを独占配信!

Natural Beauty Skin Care(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Natural Beauty Skin Care(24bit/48kHz)

HipHop/R&B

mizuirono_inu

「mizuirono_inu」は、オルタナティヴ・ロックを基軸に、様々な音楽から受けた影響を取り込むスタイルに、 メンバー自身の人生経験に基づいた、常軌を逸した歌詞をのせて叫ぶ、というバンドサウンドだ。結成して早 10 年、全く日の目を見る事も無く、それでも妙に固い信頼関係でマイペースな活動を続け、ようやく2016 年春、 念願であった 1st アルバムをリリースする事となった。 一言で言えば彼らの音楽はヒドい。何より歌詞がものすごく下品だ。おそらく公共の電波に彼らの音楽をの せ る 事 は 不 可 能 だ と 思 わ れ る 。 し か し 、 そ の 一 聴 して 下 品 で フ ザ ケ て い る だ け に 聞 こ え る 歌 も 、 徹 底 的 に 自 身 を追い込んだ経験と人生の覚悟からのみ到達できる自己否定と、社会の裏側で生きてきた人間のドロドロした 部分を、かなりクールな目線と言葉で物語っている。愛とか夢とか感謝とか、そんなキレイ事を鼻で笑い、彼 らはリアルと向き合い、そして答えを求め彷徨っている。日本語ラップにありがちな、むずがゆいダサさが皆無 なのは、言葉という表現において、彼らがある種の高みに到達している証拠だと思う。子 供 の 頃 に あ っ た キ ラ キ ラし た 夢 と 希 望 、 大 人 に な っ て か ら ぶ ち あ た る 社 会 の 現 実 、 そ れ で も 生 き て い く 事 への苦悩と葛藤、諦め。様々な感情を押し殺して生きなければならない現代において、彼らはそれを音楽と叫 びで表現し、吐き出し続けている。 太宰が言った、「大人とは、裏切られた青年の姿である」という言葉がある。彼らは大人になれないまま、 裏切られ続け、苦しみ、時にはフザけ合い逃げまどいながら、それでも心は青年のまま戦い続けている。

BE MYSELF(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

BE MYSELF(24bit/48kHz)

Rock

DEATHRO

DEATHRO→starting over from KEN-O 2016/15年末より活動を開始した神奈川県央出身&在住のロックボーカリスト/シンガーソン-グライター DEATHROの1stシングルが自身の主宰するRoyal Shadowよりリリース!ミュージシャンに小野寺陽多(Guitar from GROANING GROOVE/DAIEI SPRAY)、カワマタマコト(Bass from Not it?Yeah!/ex.東京スーパースターズ)、今岡零(Drums from MOONSCAPE/Sun Beam Sun)、レコーディング&ミキシングに荒金康佑氏(Elektro Humangel)、マスタリングエンジニアに中村宗一郎氏(PEACE MUSIC)を迎え制作された1stシングルにはソロアーティストとしての決意表明で-もあるリードトラック「BE MYSELF」と、カップリングナンバー「BOYS&GIRLS」の2曲を収録。

Bonus!
CKB -乳首の呪縛-(24bit/48kHz)(バレンタイン・フリーDL)
High Resolution
Exclusive

CKB -乳首の呪縛-(24bit/48kHz)(バレンタイン・フリーDL)

リバーシブル吉岡

2/14にリバーシブル吉岡から、放送コードギリギリ、ピンク色のバレンタインプレゼントが到着!!!尼崎が生んだ昭和ピンク歌謡界の生きた伝説にして貴公子(既婚)“リバーシブル吉岡”が老若男女森羅万象にお送りするナンバー。おとこのこは、30歳の誕生日までに108つの○○○を吸わなければいけなかったとは!!Life is セクシャルアドベンチャー!!でも、良い子のみなさんは、○○○吸いたいのに事情を割愛しちゃダメですよ!!^ 2016年、ピンク歌謡界が激震!ハンカチとティッシュ無しには聞けない、今最も涙腺と腰に来る日本の歌。すべてをさらけ出した裏表のないリバーシブル吉岡が己の肉体の限界と放送コードに挑戦し続けた集大成。独創的なストーリーの構成力、共感を呼ぶコールアンドレスポンス、そして無駄に高い歌唱力。そうこれは遊びじゃない、彼のプレイはいつだって本番だ!愛と青春と孤独と妄想をこじらせた男が今、真正面からエロスと向き合った超大作!これを聞かずして何を聞く!? ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)^初めてリバーシブル吉岡さんのライブを見たのは高校1年生の冬でした。当時、歌詞の意味も深く考えず、ただ頭に残ったフレーズを学校で口ずさんでいたのが今となってはとても恥ずかしいです。 ミズタマリ(ex いずこねこ)

Dystopia Romance release party@LIQUIDROOM(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

Dystopia Romance release party@LIQUIDROOM(24bit/96kHz)

Rock

NATURE DANGER GANG

去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。来場人数はのべ925人にまでのぼり、東京アンダーグラウンドのアーティストが主宰するイベントとして異例の集客を記録。あの空間に居合わせた誰もが、「あの夜、フロアを満たした多幸感は無二だった」と口を揃えて言うに違いない。東京アンダーグラウンドの歴史が鮮やかに更新されるその一夜を刻むべく、OTOTOYはモッシュ・レコーディングを敢行。楽曲が持つポテンシャルが遺憾なく発揮されることで現出した渦巻く強烈な熱狂を、ライヴ・レポートとともにハイレゾ配信する!!

Dystopia Romance release party@LIQUIDROOM(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

Dystopia Romance release party@LIQUIDROOM(24bit/96kHz)

Rock

Have a Nice Day!

去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。来場人数はのべ925人にまでのぼり、東京アンダーグラウンドのアーティストが主宰するイベントとして異例の集客を記録。あの空間に居合わせた誰もが、「あの夜、フロアを満たした多幸感は無二だった」と口を揃えて言うに違いない。東京アンダーグラウンドの歴史が鮮やかに更新されるその一夜を刻むべく、OTOTOYはモッシュ・レコーディングを敢行。楽曲が持つポテンシャルが遺憾なく発揮されることで現出した渦巻く強烈な熱狂を、ライヴ・レポートとともにハイレゾ配信する!!

Asthma(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Asthma(24bit/48kHz)

Idol

BELLRING少女ハート

年明けに発売予定の3rdアルバム「タイトル未定」に先駆け、話題のアンセム“asthma”を期間限定配信! アルバムには6人バージョンで収録されるため、今月15日にベルハーを脱退する藤城アンナを含めた7人バージョンを購入できるのはこの機会のみとなっている。CD化はされないので、この機会にぜひご購入ください!

TOP