Tags

ボサノヴァ・ホテル
Lossless

ボサノヴァ・ホテル

Last Aliens in Rio

『センシュアル・ミュージック(艶纏うラウンジ・ミュージック)』『週末ショート・トリップBGM(Weekend Cafe Music)』などの人気コンピレーション・アルバム収録バンド、ブラジル出身のシンガー<フェリペ・ライオン>を中心としたボサノヴァ・プロジェクト<ラスト・エイリアンズ・イン・リオ>の2ndアルバム。詩的でクラシカルなムード漂う美しい一枚。秋の夜長にぴったり。

COCOLO(24bit/48kHz)
High Resolution

COCOLO(24bit/48kHz)

YUKIO

YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。

DANCING BOSSA(24bit/48kHz)
High Resolution

DANCING BOSSA(24bit/48kHz)

Jazz/World

小野リサ

ダンス・ミュージック×ボサノヴァ・フィーリング クールに躍動する世界のヒット・ソング

DANCING BOSSA
Lossless

DANCING BOSSA

Jazz/World

小野リサ

ダンス・ミュージック×ボサノヴァ・フィーリング クールに躍動する世界のヒット・ソング

RIO, TEMPO

RIO, TEMPO

Pop

naomi & goro

布施尚美と伊藤ゴローのボサノヴァ・デュオnaomi&goroの11作目「RIO, TEMPO」は7年ぶりとなるオリジナルアルバム!布施尚美と伊藤ゴローのボサノヴァ・デュオnaomi & goro(ナオミアンドゴロー)の11 作目『RIO,TEMPO』は7 年ぶりとなるオリジナル・アルバム! テーマは2016 年8 月にオリンピックが開催される、ボサノヴァの発祥の地「リオ・デ・ジャネイロ」。リオ在住で、ジョビン・ファミリーとしてアントニオ・カルロス・ジョビンと共に活動したパウラ・モレレンバウムが2 曲作詞で参加。伊藤ゴローは2013 年にブラジル・ディスク大賞受賞の「ゲッツ/ジルベルト+50」のプロデュースや、ヨルタモリでアントニオ・カズヨシ・ジョピンとも共演している。

Dreamy Tea Time feat.kokone
Lossless

Dreamy Tea Time feat.kokone

Pop

シカクドット

軽快なリズムと落ち着いた雰囲気を併せ持つ、ボサノバ・ポップス

JAPON(24bit/192kHz)
High Resolution

JAPON(24bit/192kHz)

クレモンティーヌ meets AUN J クラシック・オーケストラ

鬼太鼓座出身の双子和楽器ユニットAUN(井上兄弟)プロデュースの、国際的な活動で知られる8人組和楽器グループ「AUN Jクラシック・オーケストラと、あのフランスの歌姫、クレモンティーヌとコラボがした話題作。「桃太郎」などの童謡から、「ドンパン節」や「五木の子守唄」など日本人に馴染みの深いナンバーばかりを集めた。透明感溢れるクレモンティーヌの歌声が紡ぐフレンチボッサと尺八、三味線、箏などがどのようにマッチするかが聴きどころ。

くじら日和
Lossless

くじら日和

たらちね侑子

広い青空や海、自然をイメージしてつくったこの楽曲は、ポップスの音楽をベースにボサノバの雰囲気を取り入れた爽やかな楽曲となっている。 幅広い世代に受け入れられるよう、簡単な言葉を組み合わせ、美しい日本語にこだわって表現された歌詞は、聴くだけで情景が浮かび、ひとつのおとぎ話のように描かれている。 歌詞の世界観とマッチしたボサノバテイストの音楽に、暖かく爽やかな心地よい歌声が魅力の一曲。

こどもらうんじ どうぶつどこだ?
Lossless

こどもらうんじ どうぶつどこだ?

こどもらうんじ

さあ皆で動物園へ出発だ!童謡・わらべうたをお洒落なカフェ調にアレンジした大人気のカバーアルバム「こどもらうんじ」シリーズに、動物の歌を集めた「こどもらうんじ どうぶつどこだ?」が仲間入り。ワンワン、にゃんにゃん、パオーン!誰もが知ってる「犬のおまわりさん」「げんこつ山のたぬきさん」から、お父さんお母さんには懐かしい「動物園へ行こう」「めだかの兄妹」や、隠れた名曲「ブギ・ウギ・ゴリラ」など、ボサノバ。スカ。レゲエ。サンバetc…etc…音楽好きのお父さんも納得のバラエティに富んだ楽曲アレンジを女性ヴォーカルでお洒落にカバー。子供も大人もカラダがついつい動く、ノリノリの14曲♪家が、車が、公園が、学校、幼稚園があっという間にどうぶつだらけ!お出かけのお供はこれで決まり!

Peace
Lossless

Peace

Adela Dalto

アデラのニューヨーク最先端、ミックスミュージックによるファッショナブル・ヴォーカル・アルバム。ボサノバ、ジャズ、アフロ・キューバン、ポップスなどが絶妙にブレンドされたおしゃれなサウンドが魅力。

Blue Bossa
Lossless

Blue Bossa

Adela Dalto

「ブルー・ボッサ」や「フリーダム・ジャズ・ダンス」などのジャズの名曲がジャズ、ボサノバなどをおしゃれにブレンドした《今まで聴いたようで、聴いたことのない》パッション溢れるヴォーカル・アルバム。

Ao Vivo Em Montreal (Ao Vivo)
Lossless

Ao Vivo Em Montreal (Ao Vivo)

Jazz/World

アントニオ・カルロス・ジョビン

1986年、モントリオール国際ジャズフェスティバルの公演を収録。

こどもらうんじ さくらさく
Lossless

こどもらうんじ さくらさく

こどもらうんじ

卒園・卒業〜入園・入学!みんなの新しいスタートをウキウキ気分に盛りアゲるっ !!!!パパママだって音楽を楽しみたい!オシャレパパママ達がこどもと歌いたいあったか春コンピ !!みんなが歌える童謡・わらべうたを女性ヴォーカルでお洒落なカフェ調にアレンジした大人気のカバーアルバム「こどもらうんじ」シリーズ。第5弾はワクワクの春盤「こどもらうんじ さくらさく」が登場 !!!子育て真っ最中のママスタッフを中心に、選曲からアレンジまでパパ・ママ達の意見をたっぷり盛り込み、ジブリの名曲「さんぽ」や童謡「いちねんせいになったら」「めだかのがっこう」など、誰もが知っているあの曲をポップ、JAZZ、ボッサetc...etc...でオシャレカバー!ママパパが懐かしいあの曲もハッピーアレンジ!全曲、春うららかなのウキウキ&アッパーサウンド!ぽかぽか、わくわく、きらきらする、春にぴったりのこどもも大人も楽しめる一枚です。

Far Out Jazz, Bossa & Blues
Lossless

Far Out Jazz, Bossa & Blues

V.A.

Joyce & Tutti MorenoやAzymuth、Leo Gandelman等といった素晴らしいオリジナル作に加え、Barry HumphreysやCarol Kingの名作のリワーク等、15曲を含むコンピレーション。

Rio

Rio

Amanda Costa

アマンダ・コスタ第1作2009年ブラジル・リオデジャネイロ録音ボサノヴァCD。巨匠カルロス・リラとホベルト・メネスカル、ウーゴ・ファットルーソらと共演。彼女の優しい歌声と軽やかで甘く粋な彼らの歌声や演奏とが相まってロマンチックムード満点の癒しの珠玉アルバム。スイングジャーナル誌で4つ星評価を得る。

O CANTADOR

O CANTADOR

渡海真知子

小野リサのデビュー時以上の衝撃! リオデジャネイロのトップアーティストが大絶賛する渡海真知子待望のソロアルバム。 全編リオデジャネイロで制作。

酔っ払いと綱渡り芸人

酔っ払いと綱渡り芸人

渡海真知子&加々美淳

小野リサのデビュー時以上の衝撃! 日本のブラジル音楽の第一人者、加々美淳と、彼が育てた渡海真知子とのユニット・アルバム。 全編リオデジャネイロで制作。

Meu Canto

Meu Canto

Roberta Lima

平井堅ボサノヴァ・カバーアルバム「平井堅ソング・ブック・ブラジリアン・ディーバ」にフィーチャーされ脚光を浴びたキュートでコケティッシュな魅力全開のカリオカ、ホベルタ・リマ遂に日本デビュー!

MILK BOSSA presents Marcelo

MILK BOSSA presents Marcelo

Marcelo

ロングセラー中の"MILK BOSSA"シリーズより、男性ヴォーカル一番人気のマルセロ・レゼンデによるPOP/ROCKカヴァー集が登場!10cc、B.ジョエル、シカゴのあの名曲からプリファブ・スプラウト、XTC、ヒューマン・リーグ、ニュー・オーダーまで、特に80'S洋楽ファンにはたまらないセレクション。

MILK BOSSA presents Marcela 2

MILK BOSSA presents Marcela 2

Marcela

ロベルト・メネスカルの実娘であり"MILK BOSSA"シリーズ一番人気の歌姫マルセラ・マンガベイラによるPOP/ROCKカヴァー集第2弾!R.フラック、D.ウィリアムスのソウル・クラシックから、ジャーニーのロックナンバー、ビートルズやカーペンターズの大名曲まで、ブラジル録音の本格ボッサに生まれ変わる!

MILK BOSSA in MOVIES

MILK BOSSA in MOVIES

V.A.

大好評ボサノヴァ・カヴァーCD、 MILKBOSSAシリーズ、6作目は映画音楽のヒットソング集。胸に迫りくる名場面を彩った名曲・・・特に80年代辺りに青春時代を過ごしたアラフォー世代には涙モノのあのナンバーが、ロベルト・メネスカル・ファミリーの手でブラジルの空気感溢れる本格ボッサに変身!

Bossa 2009

Bossa 2009

Corcovado

男女ボーカル・オクターブ・ユニゾン、8人編成、生演奏、日本語ボサノヴァのパイオニア、コルコバード。河の流れに身を任せ、5年ぶりのニュー・アルバム登場!

AROUND40 〜BOSSA NOVA〜

AROUND40 〜BOSSA NOVA〜

V.A.

大人が楽しめる空間を演出するために企画されたコンピ・アルバム。ブラジル音楽×J POPミュージックというコラボレーションにより、良質のアレンジ(ボサノバ)と良質のメロディを融合することにより、より音楽から離れつつあつ方に「ハナウタ生活、始めませんか? 」というコンセプトで作品提示ができればと思います。家庭でBGMとして聴くもよし、ドライブ・ミュージックとしても、通勤時のひと時の癒しとしても聴いてもらえる、ついついハナウタを歌ってしまう、そんな作品です。

MILK BOSSA acoustic

MILK BOSSA acoustic

V.A.

大好評ボサノヴァ・カヴァー・アルバム、シリーズ5作目は、肌触りの心地良いアコースティック・サウンドと甘酸っぱいメロディが満載!ギルバート・オサリヴァン、キャロル・キング、スザンヌ・ヴェガ、ビリー・ジョエル、ロバータ・フラック等の名曲達がオーガニックなボサノヴァに衣替え。

Non-Stop To Brazil

Non-Stop To Brazil

Jazz/World

Charito

ブラジルの風、「奇跡の声」イヴァン・リンスとの夢のコラボレーションアルバム。アントニオ・カルロス・ジョビン、イヴァン・リンスのオリジナルを始めとする代表的なボサノバ、MPBなど12曲。何度聴いても飽きない「ラヴィン・ユー」もボサノバで収録。サンパウロ録音。スイングジャーナル選定ゴールドディスク。

TOP