Tags


Requiem for Fate
Roselia
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 17th Single 書き下ろし表題曲の「Requiem for Fate」は、“運命”が落とす影の側面を描いた楽曲。渦巻く不穏な調べに激情が入り乱れた、これまでにない世界観の一曲に仕上がっている。眼前の絶望を憂うような語りから一転、“それでも どうか謳わせて”と懇願するように歌い叫ぶボーカルは必聴だ。 また、カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Second to None」。躍動感みなぎるサウンドと不敵なリリックで、タイトルの通り唯一無二の楽曲に仕上がっている。


Dazzle the Destiny
Roselia
Roselia が“運命の二面性”をテーマにした16th・17th Singleを2枚同時リリース! Roselia 16th Single 書き下ろし表題曲の「Dazzle the Destiny」は、“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバーだ。神話の如く綴られる荘厳な世界観に没入していただきたい。 カップリングに収録されるのはスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でも配信中の「Grateful Melting」。こちらはメンバーへのリスペクトが一心に込められた、切なくも温かいロックバラードに仕上がっている。


Dazzle the Destiny
Roselia
“運命”が映し出す光の側面を描いた楽曲。交響的なサウンドと壮大なスケールのリリック、幾重にも折り重ねたコーラスが一体となった圧巻のアンセムナンバー


礎の花冠
Roselia
Roseliaが15枚目のSingleをリリース! 表題を飾るのは、友希那(CV:相羽あいな)とリサ(CV:中島由貴)のツインボーカルをメインに据えた「礎の花冠」。 郷愁を誘いながらも凛と気高いサウンドと、互いの想いを確かめ合うような掛け合いが胸に迫る一曲だ。 紡がれるのは感謝と祈り、そして未来を誓う言葉たち。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中のストーリーとともに、ぜひお楽しみいただきたい。 カップリングの「FRONTIER FANTASIA」は一転、雄大でドラマティックな世界観が魅力のナンバー。こちらもゲーム内のシナリオに合わせて書き下ろされた、友希那とあこ(CV:櫻川めぐ)が繰り広げる“大冒険”を描く楽曲だ。手を取り合い、称え合いながら道なき道を征く二人の姿を想起させる掛け合いにもぜひ注目してほしい。


「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」ベストアルバム
スタァライト九九組
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』のベストアルバムが満を持して登場!デビューシングル「プロローグ -Star Divine-」から7thシングル「Star Parade」まで全シングル楽曲が収録!


バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクションVol.9
V.A.
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で大人気のカバー楽曲を集めたAlbumの第9弾がリリース! 今回は全22曲を収録した大ボリュームの一枚だ。 ゲームリリース7周年を記念して今年配信された楽曲からお馴染みの楽曲まで余すことなく収録。 人気楽曲たちを彩る個性豊かなボーカルをはじめとした、それぞれのバンドの魅力をぜひフルコーラスで堪能して欲しい。


Floral Haven (LIVE ver.)
Roselia
Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final- にてライブ初披露された、 Roselia「Floral Haven」のLIVE音源がデジタルリリース!


CrosSing Collection Vol.3
V.A.
CrosSing - Music&Voice- 「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクト、コレクションアルバム第3弾!


heartbeat-axelator
相羽あいな(Roselia 湊友希那役)/愛美/雨宮天/オーイシマサヨシ/梶原岳人(Paradox Live 朱雀野アレン役)/鈴木このみ/TRUE/三森すずこ/勇-YOU-(SCREEN mode)/YOU-TA(MADKID)/ReoNa
Animelo Summer Live 2023 -AXEL- テーマソング


閃光 - from CrosSing
相羽あいな
声優/アニソンアーティスト/VTuber/2.5次元俳優など、「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクト 第28弾は、『BanG Dream!』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』等、声優として多くの話題作に出演し、アーティストとしても精力的な活動を展開する声優・アーティスト 相羽あいなが登場! TVアニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌、[Alexandros]の大人気楽曲「閃光」を歌います。


綺羅星ディスタンス
スタァライト九九組
ミュージカル×アニメーションによる二層展開式エンターテインメント『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の舞台版4thシングルは、2023年2月25日~28日に全8公演で開催される『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#4 Climax』主題歌「綺羅星ディスタンス」を収録。舞台版スタァライトの王道の"劇ロック"サウンドに立ち返り、舞台少女達の集大成を飾るにふさわしい1曲!


Swear ~Night & Day~
Roselia
Roseliaが12th Singleをリリース! 表題曲「Swear ~Night & Day~」は、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信されたばかりの紗夜(CV.工藤晴香)にスポットライトを当てた楽曲。 彼女の新たな決断、そして彼女が行く道のりを象徴するかのような重厚感溢れるサウンドにぜひ耳を傾けてほしい。 カップリングに収録されるのは、2021年冬にガルパ内で配信されフルサイズ化の要望が多く寄せられていた「Our Carol」。 仲間と過ごしてきた月日の大切さを歌うこの楽曲は、荘厳でありながら包み込まれるような温かさに満ちた仕上がりになっている。 Roseliaが作り出す世界観を存分に楽しめる本作を、ぜひお手に取って頂きたい。


てっぺんっ天国 ~TOP OF THE LAUGH!!!~
V.A.
高校生お笑い選手権「てっぺんグランプリ」の頂点を目指す女子高生たちの青春ガールズストーリーを描いたオリジナルTVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」から、話題のOP曲&挿入歌2曲を収録!


てっぺんっ天国 ~TOP OF THE LAUGH!!!~
てっぺんっオールスターズ(阪本やよいCV.伊藤彩沙、高橋よもぎCV.愛美、細野ゆずCV.佐々木未来、清鶴かなCV.相良茉優、天野ちとせCV.相羽あいな、秋鹿いろはCV.黒木ほの香、藪北さえかCV.北守さいか、城ヶ崎ひかりCV.若井友希、白壁まこCV.小原莉子、小松崎みゆCV.櫻川めぐ、牛久みさおCV.豊田萌絵、笠間ひなCV.葉月ひまり、六香亭ゆいなCV.小島菜々恵、石屋もねCV.鈴木愛奈、北斗ちほりCV.小山百代)
オリジナルTVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」オープニング主題歌TV size Ver.


ROZEN HORIZON
Roselia
Roseliaの2022年初となるミニアルバムが5月にリリース!「FIRE BIRD」のアンサーソングとして書き下ろされたリード曲「ROZEN HORIZON」や、Eve提供の「閃光」などRoseliaの勝負の楽曲が軒を連ねている。活動6年目を迎えるRoseliaを象徴するにふさわしい“覚悟”の本作をぜひお聴き逃しなく!


Delight to me!【Delight ver.】
V.A.
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。2022年2月18日(金)~2月27日(日)開催の舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight」の主題歌を収録した舞台版シングルをリリース!【Delight ver.】ではシークフェルト音楽学院の5人の実写舞台ビジュアルをジャケットとして使用している。表題曲である「Delight to me!」は舞台の主題歌を飾る楽曲で、気品溢れるストリングスと力強いブラスサウンドが、シークフェルトの持つ王者の余裕と内に秘めた激しさを体現したドラマチックなナンバーとなっている。カップリング曲「Everlasting Show to the SHOW!」は一つの結末を迎えてはまた始まる、前へ進み続ける舞台少女たちの希望を綴ったポップチューン。【Delight ver.】では、シークフェルト音楽学院の5人と、青嵐総合芸術院の3人、そして西條クロディーヌ、夢大路文、胡蝶静羽の総勢11人によって紡がれている。カップリング2曲目にはシークフェルト音楽学院中等部初の楽曲となる「シークレット☆リトルスタァズ」を収録。彼女たちの等身大の純粋な想いが込められた、これからの活躍を期待させるフレッシュな一曲となっている。


Delight to me!【エーデル ver.】
V.A.
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。2022年2月18日(金)~2月27日(日)開催の舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight」の主題歌を収録した舞台版シングルがリリース決定!【エーデル ver.】では舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight」のキービジュアルにも使用されているキャラクターイラストをジャケットとして使用している。表題曲である「Delight to me!」は舞台の主題歌を飾る楽曲で、気品溢れるストリングスと力強いブラスサウンドが、シークフェルトの持つ王者の余裕と内に秘めた激しさを体現したドラマチックなナンバーとなっている。カップリング曲「Everlasting Show to the SHOW!」は、一つの結末を迎えてはまた始まる、前へ進み続ける舞台少女たちの希望を綴ったポップチューン。【エーデル ver.】では、シークフェルト音楽学院のエーデル5人によるスペシャルバージョンを収録。カップリング2曲目にはシークフェルト音楽学院中等部初の楽曲となる「シークレット☆リトルスタァズ」を収録。彼女たちの等身大の純粋な想いが込められた、これからの活躍を期待させるフレッシュな一曲となっている。


BanG Dream! Dreamer's Best
V.A.
「BanG Dream! プロジェクト」7周年&「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」5周年を記念したAlbumが登場!バンドリーマーの皆様からの投票で決定した各バンドのヒットナンバーに加え、過去のガルパの周年に合わせて制作された「クインティプル☆すまいる」「TWiNKLE CiRCLE」、アニメ「BanG Dream! 3rd Season」最終話を彩った「夢を撃ち抜く瞬間に!(3rd Season #13 Full Ver.)」、配信限定リリースだった「ひとりじゃないんだから」を収録。バンドリーマーの皆様はもちろん、これからバンドリーマーを志す方にとっても必携の作品だ!


Keep Heart / Original Call
Roselia
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信中の楽曲「Keep Heart」「Original Call」フルサイズ音源の配信スタート!


大盛り一丁!ガルパ☆ピコ
香澄×蘭×彩×友希那×こころ
ミニアニメ「BanG Dream! ガルパ☆ピコ ~大盛り~」ED主題歌の配信が決定!歌唱は香澄(CV:愛美),蘭(CV:佐倉綾音),彩(CV: 前島亜美),友希那(CV: 相羽あいな),こころ(CV:伊藤美来)の5人で、“音楽は楽しい!”という想いを歌った楽曲。底抜けに明るい「大盛り一丁!ガルパ☆ピコ」と、優しく背中を押してくれるような「TWiNKLE CiRCLE」の対比もぜひ楽しんで頂きたい。


サイカイ合図【花ver.】
スタァライト九九組, 愛城華恋(CV:小山百代)
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。2021年7月23日(金)~8月1日(日)に開催される、舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#3 Growth」の主題歌をリリース!表題曲の「サイカイ合図」は、本舞台の主題歌となっており、力強いサウンドで舞台少女達の確固たる意思を歌い上げる。カップリングの「青春トラベラー」は、"終わらない旅"をテーマに、彼女たちの"これから"を表現したバラードナンバーとなっている。花ver.には愛城華恋 (CV. 小山百代) ソロ歌唱ver.を収録。


サイカイ合図【星ver.】
スタァライト九九組, 神楽ひかり(CV:三森すずこ)
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。2021年7月23日(金)~8月1日(日)に開催される、舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#3 Growth」の主題歌をリリース!表題曲の「サイカイ合図」は、本舞台の主題歌となっており、力強いサウンドで舞台少女達の確固たる意思を歌い上げる。カップリングの「青春トラベラー」は、"終わらない旅"をテーマに、彼女たちの"これから"を表現したバラードナンバーとなっている。星ver.には神楽ひかり (CV. 三森すずこ) ソロ歌唱ver.を収録。


私たちはもう舞台の上
スタァライト九九組, 愛城華恋(CV:小山百代)、神楽ひかり(CV:三森すずこ)
2021年5月21日公開 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライトよりスタァライト九九組による主題歌が登場!


劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection
Roselia, 湊 友希那
劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」のオープニング・エンディングを集めたミニAlbumがリリース!今回のために書き下ろされたのは、Roseliaのこれまでの歩みと、彼女たちが選んだ未来を描く楽曲たちだ。「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅰ : 約束」より、5人の誇りを力強く奏でるオープニング「Proud of oneself」と、未来へ進む勇敢さを表したエンディング「overtuRe」を収録。劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.」からは、彼女たちの決意を込めたオープニング「Sing Alive」と、優しさの中に揺るがない熱さを宿したエンディングの「Singing “OURS”」、そしてRoselia結成前の湊友希那(CV:相羽あいな)による劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅰ : 約束」劇中歌「雨上がりの夢」の全5曲を収録。5人が紡いだ頂点への物語を華々しく飾った楽曲たちに、ぜひ酔いしれてほしい。


バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバコレ Special Selection2
V.A.
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で大人気のカバー楽曲を集めた『カバコレ Special Selection2』音楽配信スタート!


ZEAL of proud
Roselia
Roseliaが11枚目のSingleをリリース!表題曲・カップリングのいずれもスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信され、大好評を博した楽曲だ。表題曲の「ZEAL of proud」は”頂点”へ進んでいくRoseliaを力強く、前向きに表した楽曲。彼女たちの決意を表明しているかのようなメンバーのソロパートは必聴だ。カップリングの「Blessing Chord」はイントロの鐘の音がシンボリックな、Roseliaが贈る祝福の歌。激しいロックサウンドでありつつも、荘厳な世界観の楽曲に仕上がっている。”頂点”へ歩み続けるRoseliaの最新作をお聴き逃しなく!


BLUE ANTHEM
スタァライト九九組, 青嵐総合芸術院
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」 青嵐総合芸術院 初のシングルがリリース決定!表題曲には「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE 青嵐- BLUE GLITTER 」主題歌「BLUE ANTHEM」のほか、スタァライト九九組の新規書き下ろし楽曲がカップリングとして収録!


Wahl
Roselia
Roseliaから2nd Albumが登場!大ヒットを記録した1st Album「Anfang」から約2年ぶりのAlbumとなる本作は「BRAVE JEWEL」「FIRE BIRD」「Neo-Aspect」などライブでも定番の楽曲や、スマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」ではすでに話題を呼んでいる新曲「Break your desire」「Song I am.」など全12曲を収録。Roseliaの世界観に存分に浸れる本作をぜひチェックしてほしい!


バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバコレ Special Selection
V.A.
「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で大人気のカバー楽曲を集めた『カバコレ Special Selection』音楽配信がスタート!


SiGN
相羽あいな
「再始動」をうたった前作から約半年の時を経てリリースされる、相羽あいな初のミニアルバム。全6曲の音楽プロデュースは、Elements Garden上松範康氏が引き続き担当する。 今回のアルバムは、2020年4月30日に開催される自身初の単独ライブと連動した内容になっている。 さらに、相羽あいながスペシャルサポーターを務める、女子プロレス団体「スターダム」の2020年団体テーマを収録。 相羽あいなの世界観を堪能できる、ファン必携の本作。ぜひお聴き逃しなく!


約束
Roselia
Roselia10枚目のシングルとなる本作には、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」内で配信されたオリジナル楽曲を2曲収録。表題曲の「約束」は、Roseliaが踏み出す新たな一歩の象徴となる楽曲で、湊友希那(CV.相羽あいな)と今井リサ(CV.中島由貴)によるボーカルの掛け合いが最大の特色。二人が織りなす寄り添い合うような美しい旋律を、ぜひフルコーラスで堪能して頂きたい。カップリングの「”UNIONS” Road」は壮大なスケールに力強いボーカルが映える、エモーショナルなナンバー。宇田川あこ(CV.櫻川めぐ)と白金燐子(CV.志崎樺音)のハーモニーが印象的な楽曲だ。そのタイトルには”5人の道が一つになる”という意味が込められており、Roseliaの絆を歌う楽曲に仕上がっている。覚悟を胸に未来へ進んで行くRoseliaの最新作を、お聴き逃しなく!


「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」レヴューアルバム「ラ・レヴュー・エターナル」
V.A.
大人気プロジェクト「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」のゲームアプリ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」 に登場する全キャラクター参加のミニアルバムが発売決定!


Lead the way
相羽あいな
前シングルからおよそ3年ぶりにリリースされる、声優・相羽あいなの「始まり」—”0th”を冠とした本作。表題曲「Lead the way」は、テレビ愛知・テレビ東京系にて2019年8月24日土曜あさ8時より放送開始のTVアニメ「カードファイト!!ヴァンガード 新右衛門編」のオープニングテーマに抜擢。音楽プロデューサーにElements Garden・上松範康氏を迎え、新たな歴史が動き出す!


FIRE BIRD
Roselia
様々なメディアミックスを展開する次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」より、Roseliaが9th Singleをリリース! 表題曲の「FIRE BIRD」はアニメ「BanG Dream! 2nd Season」挿入歌として書き下ろされた楽曲で、Roseliaの真骨頂とも言える重厚感溢れるサウンドが最大の魅力。一度聴いたらその世界観に圧倒されてしまうだろう。曲中にあるVo.湊友希那(CV.相羽あいな)のセリフや、突き抜けるようなハイトーンも必聴だ。 一方、カップリングの「Ringing Bloom」はピアノが印象的な、新しいRoseliaの魅力を感じる一曲となっている。強さ、気高さの中にも優しさを感じられるアレンジにもぜひ耳を傾けてほしい。 高みへと突き進むRoseliaの最新作をお見逃しなく!


百色リメイン【華恋&ひかり&まひるver.】
スタァライト九九組
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。 昨年10月に上演された舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#2 Transition」テーマソング「99 ILLUSION!」に続く舞台版2ndシングルがリリース決定! 各形態ごとに異なるジャケットデザイン、表題曲の各ペア歌唱バージョンを収録。 表題曲は舞台#2公演の内容を想起させる本格派”劇ロック”。舞台脚本を手掛ける三浦氏による作詞により、舞台少女の葛藤や成長を感じられる。 c/wはリズミカルで明るく楽しい曲調のナンバー。舞台への緊張感や苦難を歌いつつ一歩一歩前へ進む舞台少女を歌った楽曲となっている。


百色リメイン【純那&ななver.】
スタァライト九九組
ミュージカル×アニメーションによる、二層展開式エンターテインメント「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。 昨年10月に上演された舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#2 Transition」テーマソング「99 ILLUSION!」に続く舞台版2ndシングルがリリース決定! 各形態ごとに異なるジャケットデザイン、表題曲の各ペア歌唱バージョンを収録。 表題曲は舞台#2公演の内容を想起させる本格派”劇ロック”。舞台脚本を手掛ける三浦氏による作詞により、舞台少女の葛藤や成長を感じられる。 c/wはリズミカルで明るく楽しい曲調のナンバー。舞台への緊張感や苦難を歌いつつ一歩一歩前へ進む舞台少女を歌った楽曲となっている。