Tags
- ハイレゾ
- ロスレス
- HQD
- Domestic
- Universal
- Pops
- 女性ボーカル
- Rock
- Explicit ver.
- International
- DSD
- 男性ボーカル
- Club
- Instrumental
- Electronica
- Alternative
- Exclusive
- ECM
- Warner
- Hip-hop
- Jazz
- R&B
- Classical
- Techno
- Soundtrack
- 特典あり
- V.A.
- House
- Soul
- アニソン
- 日本語ラップ
- Singer Song Writer(SSW)
- SaveOurPlace
- アイドル
- ゲーム
- J-POP
- VTuber
- Electro
- World
- ATLANTIC
- Bass Music
- GOOD PRICE
- バーチャルYouTuber
- Piano
- Easy Listening
- Blues
- Reggae
- Punk/Hardcore



ggg
JJJ
ラップ、トラック共にずば抜けたセンスをもった若干22才。感性豊かな彼の作品には、感情や風景が、音や言葉に描写されている。スキルや才能もさることながら、彼独特の音楽の捉え方から産まれた絶妙のグルーヴを是非感じてほしい。(FIVE STAR RECORD代表 : 大吉郎)


脱構築β EP
Dios
前職・ぼくのりりっくのぼうよみ=たなか、YouTube 登録者数170万人越えの今最も注目すべき世界的ギタリスト・Ichika Nitoと、ボカロやオンライン・ゲーム界隈ともリンクし、ぼくりり過去作も手掛けたトラックメイカー / シンガーソングライター・ササノマリイの3人で新たに結成したバンド、DiosのNew EP!


OPERETTA HYSTERIA
Nina Utashiro
孤高のアーティスト「歌代ニーナ」のデビューEPが遂に完成!グラミー賞ノミネーターであるstarRoを筆頭に、ShygirlやAlice Glassを手掛けるJames Rand、そしてマスタリングにはJames Blake、Thom Yorkeといった名だたるアーティストを世に送り出してきたMatt Coltonという強力布陣を迎えて完成した衝撃のデビュー作である。


Wanna be!
小玉ひかり
2021年にリリースされた1st Album「ヒロイン症候群」から1年、6曲のシングルリリース、自身最大規模となるVeats Shibuyaでのワンマンライブ、東名阪ツアーと精力的な活動を行う中、これまでのサウンドからさらにポップさを増し、弱さを受け入れ前を向いて行こうと謳った「ヒロイン症候群」から弱さを抱え前へ進もうという意思が強く感じられる、小玉ひかりの新たな挑戦となる2nd Album「Wanna be!」が完成。


The absurd is the essential concept and the first truth
代代代
代代代史上最も気の触れた最狂アルバムついに完成!音楽ファンからも大きな話題を呼んだ前作から約9ヶ月。更にソリッドに研ぎ澄まされた音像は最早アイドルの枠を完全に逸脱しており混沌と混乱を巻き起こす予感がする令和切っての超問題作…!ライブでは既にお馴染みの"ピラニア"含む、全7曲収録!
Bonus!

FLOWERS ORIGINAL SOUNDTRACK 『HIVER』
MANYO
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第四弾「冬篇」。 オープニング/エンディング/グランドエンディングのボーカル3曲を含む全28曲を収録。 雪を纏った静寂に響く音色、終わりの季節がすべてを融かしていく。 ■オープニングテーマ曲 「Fairy Wreath」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「Love in Bloom」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■グランドエンディングテーマ曲 「FLOWERS 三重唱」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:白羽蘇芳(cv.名塚佳織)、匂坂マユリ(cv.岡本理絵)、花菱立花(cv.明島ゆうり)


植松伸夫×坂口博信 作品集 〜 Music from FANTASIAN (オリジナル・ゲーム・サウンドトラック)
植松 伸夫
Apple Arcadeでミストウォーカーが放つ完全新作RPG『FANTASIAN (ファンタジアン )』、植松伸夫が坂口博信との再タッグで作り上げた楽曲の数々は皆の記憶に深く刻まれている“植松伸夫・原点回帰”のサウンドであり、聴く者を時に優しく包み込み、そして時に勇気を与える殊勲の名曲を収録。


Magical Symphonic Girl /てのひら
あヴぁんだんど
本作は、3月に脱退した星なゆた、4/29に卒業が決定している東雲好を含む4人体制で制作された最後の音源となります。歌詞を作曲も手がけた、つるうちはなと4人のメンバーが共同で書き上げており、女の子の繊細な感情の機微をアップテンポなメロディにのせて表現しています。世界中の女の子に贈る応援ソングにもふさわしい、元気な作品が完成しました。また、カップリング曲には、ライブの定番曲「てのひら」を収録。多くのファンが長らく音源化を待ち望んでいた人気の一曲です。


D.E.S.I.G.N.
Design
BASIのソングライティングとAZUMAのビート、そして2人のリリックというスタイルで2009年よりレコーディングを行っていたいうDesign。アルバムにはMySpaceの試聴音源&ライブ動画でいち早く公開中の「D.E.S.I.G.N.」「mirrorball magic」を含む13曲が収録される。


鋭 ku 尖 ル
Fragment
2ndアルバム『vital signs』から10ヶ月。この間にも多くのプロデュース、リミックスから"Sense of Wonder 2011"、"電刃"など大型フェスへのライヴ出演など話題の欠くことないFragmentが一癖も二癖もあるMC、リミキサー陣を引き連れ早くも新作を発表。貪欲な探究心、アイデアを是非体感してほしい。


BIRD MUSIC
DJ MOTIVE
ビートメイカーDJ MOTIVEが4年ぶりのアルバム『BIRD MUSIC』をリリース!坂本龍一氏や手塚治虫氏の作品「鳥人体系」にインスパイアされた、「鳥」がコンセプトの作品。俳優、伊勢谷友介氏が音楽作品へ初参加!


静かな夜の眠れるピアノbacknumber BEST20
Healing Energy
backnumberの人気楽曲をピアノアレンジで楽しめる癒しのアルバムです。静かな夜にぴったりな優しい音色が、心地よい眠りへと誘います。ファンにはもちろん、リラックスしたい時や寝かしつけの時間にも最適な一枚。彼らのメロディーが穏やかなピアノの音色で再生され、心を落ち着かせてくれます。夢のようなひとときを提供する、素晴らしいコレクションです。


静かな夜の眠れるピアノNissy BEST20
Healing Energy
Nissyの人気楽曲をピアノアレンジで楽しめる癒しのアルバムです。静かな夜にぴったりな優しい音色が、心地よい眠りへと誘います。ファンにはもちろん、リラックスしたい時や寝かしつけの時間にも最適な一枚。彼らのメロディーが穏やかなピアノの音色で再生され、心を落ち着かせてくれます。夢のようなひとときを提供する、素晴らしいコレクションです。