Tags

12
chelmico
Lossless

chelmico

HipHop/R&B

chelmico

サンクラにあげた、たった一曲でシーンをざわつかせた 普段はマニキュア塗ったり、恋バナしたりと忙しい女子2人組 チェルミコ遂にリリース決定! イケてるガイズに出会うために都内近郊でラップ中

UNSTOPPABLE
Lossless

UNSTOPPABLE

6th Generation

東北を代表するビートメイカー/DJ 6th Generation。2016年5月NYでのレコーディングを契機にセカンドアルバム制作開始。耐久性抜群のドラムス、胸を熱くするソウルフルサンプル。ラップが映えするシンプルなビート。90年代のHIP HOPをベースにした6thの現在進行形。個性際立つゲストアーティストと繰り広げるスリリングなスタジオセッション全11曲!

So Special (feat. Ne-Yo & Vedo)
Lossless

So Special (feat. Ne-Yo & Vedo)

Dance/Electronica

Injoy

“Ne-Yo フィーチャリングのトリッキーなダンスナンバー!中毒性の高い強烈なドロップでヘドバン必至なイチオシ曲!!”

ADDICTION PARTY MUSIC vol.20 - パーティー中毒!最新UKクラブ・ヒット!
Lossless

ADDICTION PARTY MUSIC vol.20 - パーティー中毒!最新UKクラブ・ヒット!

UK Club Hits Collective

USのみでなくUKチャートも併せてチェックしたい・・・そんなあなたにピッタリ!DJスネーク、リル・ウェインからファーギーまで、旬の洋楽ヒット曲を網羅したハイクオリティ・カヴァー・コンピレーション!

My Dear
Lossless

My Dear

川上真樹

NEO TRADITIONAL SINGER川上真樹 4年振りのニューシングル発売決定!!ロックを力強く、リズム&ブルースをたくましく、そしてセクシーな、どんな作品をも川上真樹ワールドに染めるヴォーカルスタイル、天性のビート感は益々円熟味を増してきているようだ。1曲目に収録されている「My Dear」は前作「True eyes「闇を越えて」に続く「メモリーグラス」でお馴染みの堀江淳との共作第3弾。クリスマスの夜にぴったりの優しいリリック、降り注ぐメロディをしなやかに歌えば、2曲目の女性シンガーソングライターとして同世代で親交も深い井上昌己のカバー「泣きだしそう」では傷ついた女性のハートに初挑戦。サウンドプロデューサーには3人のサポートギタリストを務めた経験のある江口正祥を迎え、この曲ではMackieのルーツとでもいうべきR&Bスタイルのアレンジに井上本人がコーラス参加している事も興味深い。さらにLIVEで人気の高かったオリジナルソング「Lonely Christmasも待望のCD化!1枚のシングルで3人のシンガーソングライターの作品が楽しめる辺りも非常に注目を集めそうだ。

太陽 feat.神威がくぽ
Lossless

太陽 feat.神威がくぽ

桜田伸次

R&Bで大切な人に向けた自分の想いを素直に表した楽曲です。あなたの大切な人は誰ですか?家族?友人?恋人?はたまたペット?

MARIRIN CAFE BLUE
Lossless

MARIRIN CAFE BLUE

HipHop/R&B

MACKA-CHIN

「さんピンCAMP20」での電撃的な復活で日本語ラップ・ヘッズを狂喜さたNITROMICROPHONE UNDERGROUNDの中心人物MACKA-CHIN!次なるプロジェクトは仮想カフェ『MARIRIN CAFE BLUE』のオープン!?呂布カルマやN.E.NからTOKYO HEALTH CLUB、MC恋してる(Y.I.M)までMACKA-CHINの不可思議な交遊録から繋がった全国各地の仲間〜オトモダチが集結したニュー・アルバムを注目のレーベル、術ノ穴とのジョイントでのリリース!

Hol’up/SeeDilla
Lossless

Hol’up/SeeDilla

武蔵野OneJona3Orquesta

MC のマレビートリョーカンを中心に武蔵野は吉祥寺で結成された、Drums.アニアニ、Bass.レオナズン、Flute.シーマイ、Alt Sax.トッキー、Guitar.、田中さんからなる生 HIPHOP バンド「武蔵野 One Jona3 Orquesta」通称「M.O.J.O」。神宮前 bonobo、タイ料理屋ラコタ、青山蜂、浅草 Sound Bar Pure's などで移動型アングラパーティー「Marcha De La Vida」 通称「まるちゃ」を、吉祥寺 barCheeky で「武蔵野 Breaks!!!」を開催し、確実に着実に、現場に直結した音楽力を身につけ、 その名を広めている。2015年自身のレーベル「Yolos Records」を立ち上げ、11月に1st.7inch が完成。 2月2日に渋谷WWWでリリースパーティーを行い大成功を収める。現在アルバムの制作進行中。

Darker Than Blue
Lossless

Darker Than Blue

Blue Daisy, Blue Daisy feat Connie Constance

ノース・ロンドンを拠点に活躍するヴォーカリスト、ミュージシャン、プロデューサー、Kwesi Darkoによるソロ・プロジェクト、Blue Daisyの最新作。デビュー・シングルがPitchforkの【Best New Track】に選ばれ、1stアルバム『The Sunday Gift』がMOJO誌の【Electronic Album of The Year】にも選出された注目アーティストによる2ndアルバム。

Step 2001
Lossless

Step 2001

Wiley & Zomby

ワイリーとゾンビーがタッグを組んだ強力シングル集がBIG DADAよりリリース!

Keep On (We Ain't Here For Long)
Lossless

Keep On (We Ain't Here For Long)

J-Felix

ファンク汁だだ漏れ!!Dam Funk、Erykah Badu、Cameo、Kaytranada、Onra、Ta-kuファンは必聴!!へヴィーな80’sファンク・グルーヴ、ジャズのエッセンス、そして力強いダビーなリズム感が病みつきになるブライトンの注目プロデューサー、J-Felix。

9 Shots
Lossless

9 Shots

HipHop/R&B

50 Cent

全世界待望!史上最強のヒップホップ・アーティスト=50セントが新曲を突如リリース!今作は過去の作品に比べ、よりパーソナルなものになったという。10月末リリース予定のニューアルバム収録予定。

Walking Over / Hard Work In (Good Lovin Out)
Lossless

Walking Over / Hard Work In (Good Lovin Out)

Strange Faith

Strange Faithによる最新シングル。

Dornik
Lossless

Dornik

Dornik

ロンドン在住のシンガー/プロデューサー。ジェシー・ウェアと様々なツアーを周り、彼女の推薦もあって名門レーベル、PMRと契約。ディスクロージャーやジェシー・ウェア、ジェイ・ポール、ジュリオ・バッシュモア等UKの今のシーンを揺るがすアーティストが多数所属するレーベル、PMRからデビュー・アルバム『ドーニク』を今年8月にリリースする。

Real Gangster (Remixes) (Seanie Tee & Neville Staple)
Lossless

Real Gangster (Remixes) (Seanie Tee & Neville Staple)

Dub Pistols

ダブ、スカ、ヒップホップ、ブレイクビーツなどを飲み込んだUKのベテランUKダブ・ブレイクスユニット、ダブ・ピストルズのニュー・アルバム『Return Of The Pistoleros』収録曲「Real Gangster」のRemix集がリリース!

Creation (East L.A.)
Lossless

Creation (East L.A.)

Quantic presents The Western Transient

クアンティック最新プロジェクトはジャズ!カマシ・ワシントン、ケンドリック・ラマー、フライング・ロータス、ムラトゥ・アスタケ、ビルド・アン・アーク、アンチバラス、ブレイケストラ、ライ、メイヤー・ホーソーン、ミシェル・ンデゲオチェロ…錚々たる作品群を支えてきた精鋭ミュージシャンとともに丹念にレコーディングされたソウル~ジャズ愛の発露。

ONE MINUTE OLDER
Lossless

ONE MINUTE OLDER

V.A.

World's end girlfriend主宰レーベル、Virgin Babylon Records5周年を記念した、総勢50組、全曲90未満の豪華コンピ。アルバムで購入いただくと、OTOTOY限定音源『Virgin Babylon Records Sampler 2015』が付きます

Bonus!
Azalea
Lossless

Azalea

HipHop/R&B

神門

活動10周年を記念してリリースされるシングルCD。5年間の恋愛の末に訪れた大失恋を歌った名曲 "Azalea"。ずっと音源化が待ち望まれていた1曲。インスト?読み物?今後の活動、そして制作について深く掘り下げた "道程図"。語りという手法を用いての小品 "咲くように"。

Nozinja Lodge
Lossless

Nozinja Lodge

Nozinja

Ricardo Villalobos & Max Loderbauer、Theo Parrish、Actress、Hype Williams、Demdike Stare他、著名アーティストとのコラボシリーズで話題をさらった新感覚ダンスサウンド、シャンガーン・エレクトロの先駆者、Nozinjaによる待望の1stアルバムが〈Warp〉からリリース。

Return Of The Pistoleros
Lossless

Return Of The Pistoleros

Dub Pistols

ダブ、スカ、ヒップホップ、ブレイクビーツなどを飲み込んだUKのベテランUKダブ・ブレイクスユニット、ダブ・ピストルズによるニュー・アルバム。スタジオ・アルバムとしては2012年の『Worshipping the Dollar』以来となる。グルーヴ・アルマダ、イアン・ブラウン、そしてプロディジーの最新作の作曲も手がけたティム・ハットンが参加。一度体験したら忘れられなくなるほど素晴らしいライヴ・パフォーマンスで世界的に人気を誇る彼らが放つ超ハイエナジーな一枚。

In Sickness & In Health
Lossless

In Sickness & In Health

Dizz1

メルボルン在住のプロデューサーDizz1のデビュー・アルバム。Aloe Blaccや、Kanye WestやJay Z、Frank Oceanのプロデュースを手掛けるOm’Mas Keith、そしてWarrior Queenが参加。

Snowman
Lossless

Snowman

SWEETS

壮大な銀世界に舞い降りた、甘く切ないラブバラード『Snowman』。思わず笑顔がこぼれてしまう、ハッピーラブソング『zutto』。他『Fly』を含む全3曲収録。この冬を彩るスイートな愛のカタチをご賞味あれ!!『Snowman』はスカパー218ch「杉浦幸のパチンコPark Season2」番組エンディ ングテーマ曲!10月2日より毎週金曜日22時〜放送。

Restart
Lossless

Restart

SWEETS

つまずいた時、立ち止まりそうな時、もう一度スタートを切る勇気をくれる曲『Restart』。思わず外に飛び出したくなる、爽快な夏を感じさせる曲『SUMMER TIME』の両A面シングル。他『「ありがとう。」』を含む全3曲収録。「この1枚で日本中が笑顔になる!!」

Unpredictable
Lossless

Unpredictable

Malik B and Mr. Green

ザ・ルーツのマリク・Bとプロデューサー、ミスター・グリーン(スヌープ・ドッグ、タリブ・クウェリ)によるコラボ・アルバム!RA・ザ・ラギッド・マンやアマリー・ブルーンなどゲスト・アーティストをフィーチャリング。

My Story - Single
Lossless

My Story - Single

Bugle

PayDay Music よりビューグルの新曲リリース!

RuPaul Presents Covergurlz2
Lossless

RuPaul Presents Covergurlz2

RuPaul

『RuPaul's Drag Race』シーズン7のキャストをフィーチャリングしたRuPaulの曲のリミックス集!

地方出身者
Lossless

地方出身者

HipHop/R&B

KUTS DA COYOTE

翼 a.k.a. t-Ace、TERRY、JOYSTICKK、Mr.Low-Dが中心となる地方都市発のフッド・コンピレーション「失わず:第壱話」から、第2弾カットは福島県出身であるKUTS DA COYOTEの待望の新曲!郷愁感を漂わせたソウルフルなトラックはKUTSとのタッグで多くの曲を発表してきたDJBAのプロデュースで、そのメロウ・トラックにピッタリな、地方出身で東京に拠点を移して活動・生活する者たちの声を代弁するようなKUTSのノスタルジックなラップに思わず涙・・・な人も多いはず!

TAKE OVER feat. PLATINUM
Lossless

TAKE OVER feat. PLATINUM

KLO-D

Who's baaaaack !!!!!!!この男達のタッグが遂に完成。新たな1ページと呼ぶのか…この2人を復活と呼ぶのか…当時のリスナーなら勿論御存知。これを聴かずして千葉のHIPHOPは語れません。正真正銘これが『千葉』最強shiiiiit!!!!!!

YATSUZAKI HARDCORE VOLUME 4
Lossless

YATSUZAKI HARDCORE VOLUME 4

V.A.

最北端の怪物達が放つ八つ裂きサウンド 受け止めろ!!北海道を拠点とするハードコアテクノアーティストによる異色のコンピレーション「八つ裂きハードコア」! Cranky、NO+CHIN、MC STONE、DJ Myosuke、Lulickma & GEN、moro等豪華ゲストアーティストも参加!

Classic (Feat. Powers)
Lossless

Classic (Feat. Powers)

The Knocks

NYサウンド復権!!踊れるダンス・ポップ新時代!世界中が熱狂した、「ダンス×ポップス 黄金比」ここにアリ。各国のチャートを賑わせ、各方面から絶賛! キラキラと輝きを放った新世代ダンス・ポップが弾ける、DJ B-Roc、JPatt による次世代スーパー・デュオThe Knocksによる衝撃のデビュー・アルバムが満を持して日本上陸!

HARDSPICE -BLUE-(English)
Lossless

HARDSPICE -BLUE-(English)

Nicholas Edwards

日本テレビ系列「のどじまんザ!ワールド」から登場した美しすぎる22歳ニコラス・エドワーズ。全てオリジナル楽曲の新作は日本語ヴァージョンと英語ヴァージョンの2タイトルで同時発売!自身の書き下ろし作品4曲を含む全てオリジナル楽曲によるニュー・アルバムはポップでヴァラエティに富んだ意欲作。ひとつの楽曲を英語と日本語、両方の言語で歌いおろしたニコラスならではのユニークな試み、本作はその英語ボーカル・バージョン。アルバム・ジャケット、ブックレットは同時発売の日本語バージョンとは異なる、オリジナル仕様。

Adrian Thaws
Lossless

Adrian Thaws

Tricky

90年代を席巻したブリストル・シーンの中心人物であるトリッキーことエイドリアン・サウスが、自身の本名を冠したキャリア史上最高傑作『Adrian Thaws』をリリース!自身の波乱の人生をそのまま詰め込んだ今作でもその存在感は際立っており、『False Idols』での客演も務めたフランチェスカ・ベルモンテや、強烈な個性のミッキー・ブランコなど、多数のゲストも参加している。

From Here To Anywhere
Lossless

From Here To Anywhere

CHRIS CAULEY

マルーン・5 が、シーロー・グリーンが認めた!! ジャスティン・ティンバーレイクを彷彿とさせるマルチ・アーティスト=クリス・コーリーの登場!! ポップスから本格派ソウルまで、スタイルを自在にチューニング!! そしてR&B ファン歓喜のあのカバーまで収録!

Generation
Lossless

Generation

ROY PORTER SOUND MACHINE '94

チャーリー・パーカーの楽団でも活躍していたドラマー、ロイ・ポーターが94 年にリリースしたアルバム。「Generation」ではなんとラッパーをフィーチャーしたロイの先見性が光る早すぎるジャジー・ヒップホップ!「Mr R. P. & Me」あの名曲「Panama」にポエトリーを載せる楽曲。またまた名曲「Jessica」の別バージョンが入っていたり、「Party Time」のラップ・バージョンである「Slauterhouse」などを収録。''世代''を意味するアルバム・タイトルの通り、ヒップホップが世界的に盛り上がってきた94 年の世代の差を埋めるジャズとヒップホップの早すぎる邂逅が楽しめる重要作!

The Awakening
Lossless

The Awakening

DANIEL CRAWFORD

ますます盛り上がる''ポスト・グラスパー''の新しいジャズ・シーン。ラファエル・サディーク、ジェニファー・ハドソン、メアリー・J. ブライジ、アンプ・フィドラーなど錚々たるミュージシャンのバックを務め、ジャズだけではなくR&Bやヒップホップにまで精通したピアニスト、ダニエル・クロフォード。作曲スキル、テクニック、ビート/グルーヴ感、スピリチュアル感、カヴァー曲のセンス(レッド・ツェッペリン、プリンス、フェラ・クティ)すべてが素晴らしく、まさに今が旬な作品をご紹介!

Sweet Freaks
Lossless

Sweet Freaks

THE BRAND NEW HEAVIES

こんなザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ(BNH)が聴きたかった!待望の新作、遂に完成です!前作アルバム『Forward』(PCD-93686)にも参加し、その後のツアーにも帯同してきた美しきヴォーカリスト、ドーン・ジョセフを正式にヴォーカリストとしてメンバーに迎え、インスト曲なし、ヴォーカル曲のみで構成される超待望の最新アルバムが完成!最初から最後までBNH ならではの爽快なファンキー・ソウル/ディスコがこれでもかと満載で、バラード曲が一切ないブチ上げアルバム!これぞ皆が期待するBNH、リスナーの期待を全く裏切らない自信作になりました!

Beat Fighter 3: Third Strike
Lossless

Beat Fighter 3: Third Strike

V.A.

アトランタにて拠点を置くヒッフ_・ホッフ_・レーヘ_ルGodlike Gaming Music Groupの代表コンヒ_レーション『Beat Fighter』シリース_から、最新作となる第三弾か_日本初上 陸する。ケ_ーム・ミューシ_ックに多大なるオマーシ_ュを受けヒッフ_・ホッフ_に昇華した白眉の才能を持つアーティスト達か_集い、計9曲のアルハ_ムか_完成した。ニューヨークの名門 Digi Cratesのアーティストを始め、米アンタ_ーク_ラウント_界て_異彩を放つタレントか_揃ったGGMG史上最大のコンヒ_レーション・アルハ_ムの一つて_ある。

Best Of All Time
Lossless

Best Of All Time

V.A.

2009年に設立した当レーベルの5周年を記念し、コンパイルした初となるベスト盤。代表的なヒット曲を再ミックスし、次なる展開に向かっての大きな区切りとなる作品集である。レトロなダンスホールスタイルを現代的にアレンジした曲を中心に、ルーツやダブ、ヒップホップまでも取り込んだ21世紀産のオールドスクールは、レゲエが最もレゲエらしかった時代を思い起こさせるだろう。収録アーティストもシュガー・マイノットやアドミラル・ティベット等のベテラン勢から、タービュランスなどの新鋭勢もフィーチャーし、バラエティに富んでいる。プロデューサーG・カンカラーが、リズム制作からミックス、アートワークまでをこなし、アルバムそしてGガバナーミュージックの世界観を最大限に表現している。

Yearn 4 Luv
Lossless

Yearn 4 Luv

Definition Of Affranchise

2010年リリースの『Essence - Resort Sessions』に於いて「Magic Forest」を提供したDEFINITION OF AFFRANCHISEは、DJ 19とオランダのBLUESPARKLEによるバレリック系プロジェクト。BLUESPARKLEは、表舞台にあまり名前が出てこないが、長きに渡るC-Jayの制作パートナーとして有名。女性が恋こがれる様を中国語のセリフにてフィーチュアした初のシングル「Yearn 4 Luv」は、チルな質感のブレイクス・トラック。リミキサーには、ロシアからDigital Departmentを起用。本来、プロッギーな作風を得意とするが、今回はもう1つの側面であるブレイクスを依頼。オリジナルとは異なる踊れて聴かせる高品質な仕上がりに。

Merry Go Round
Lossless

Merry Go Round

JOYSTICKK

ネクスト・レベルへと進むJOYSTICKKのニュー・アルバム『ZERO GRAVITY』から第一弾の先行リリースは、ハードな現代社会で心を折られながらもサヴァイヴする全ての人々へ捧ぐアツいメッセージ・ソング。今はまだ、つまらないことでつまずいているだけ、未来はお前の手の中・・・一服の清涼剤として気分をリフレッシュしてくれるはず!

ムーヴィーヒッツ:ミュージック・インスパイアード・バイ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
Lossless

ムーヴィーヒッツ:ミュージック・インスパイアード・バイ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

HipHop/R&B

V.A.

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』が9月13日よりロードショウ公開されます。映画は現在北米で大ヒット公開中!さらにサントラはビルボード・ヒット・チャートで第1位に輝いてます。そこで アルバム「ムーヴィー・ヒッツ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』」を編成しました。!!!

100 (DJ KM Remix) feat. AKLO
Lossless

100 (DJ KM Remix) feat. AKLO

HipHop/R&B

JAZEE MINOR

今年を代表する最高のパーティ・アンセムとして全国のクラブでパーティ・ピープルをハネハネさせているJAZEE MINORのAKLOをフィーチャーしたフロア・シット''100''を、要注目のトラップ系ビートメイカー、DJ KMがリミックス!オリジナルのバンギンなノリは残しつつ、よりフロア・ユースに、DJユースに仕上げられ、これまた最高のパーティ・アンセムとなることマチガイナシ!ワンハネ、ハネッ!

Nostalgical Parade
Lossless

Nostalgical Parade

HipHop/R&B

Emerald

2011年結成、東京都内を中心に活動する5人組バンド、Emeraldのアルバム。 ジャズ、ヒップホップ、ファンク、ネオソウル、さらにダブやシューゲイザーといったジャパニーズ・オリエンテッドではない音楽を軸にした楽曲群に中野陽介(ex.PaperBagLunchbox)の持つジャパニーズ・ポップスの文脈を加えることで、そのサウンドを全く新しいポップ・ミュージックへと昇華させている作品。

Cryin'Climbing
Lossless

Cryin'Climbing

HipHop/R&B

Emerald

2011年結成、東京都内を中心に活動する5人組バンド、Emeraldの新作『Nostalgical Parade』から1曲をフリー・ダウンロードでお届け。 ジャズ、ヒップホップ、ファンク、ネオソウル、さらにダブやシューゲイザーといったジャパニーズ・オリエンテッドではない音楽を軸にした楽曲群に中野陽介(ex.PaperBagLunchbox)の持つジャパニーズ・ポップスの文脈を加えることで、そのサウンドを全く新しいポップ・ミュージックへと昇華させている作品。

TAPE DECK
Lossless

TAPE DECK

D.FOCIS

「テープデッキ」は、ヒップホップアーティストでありプロデューサーのD.FOCIS(ディーフォーカス)の最新シングルである。彼は、エステル、アロー・ブラック、キラー・マイク、ジブラ、ダボ、シーダ、その他多くのアーティストと仕事をしている。これは、じきに発売されるアルバム「ディーフォーカス」(セルフタイトル)からの最初のシングルである。「テープデッキ」はアップビートなフロアチューンで、D.FOCISはヒップホップに傾倒したデトロイトでの子供時代の記憶をラップにしている。ベースが多用され、その音楽はトラップスタイルのヒップホップだ。「テープデッキ」のMVは南カリフォルニアで制作され、YOUTUBEで見ることができる。2014年、D.FOCISはアトランタのA3Cとテキサス州オースティンのサウスバイサウスウェストというアメリカの2大国民的フェスに出演した。春のツアーでは高評価で、もうすぐ日本でもツアー予定。詳しくは以下のD.FOCISのウェブサイトまで。twitter.com/dfocisinstagram.com/dfocisfacebook.com/dfocismusicdfocis.com

Living My Dream
Lossless

Living My Dream

Jonathan Butler

ジョナサン・バトラーの通算22作目のスタジオ・アルバム。スムーズ・ジャズとR&Bを融合した彼のシグナチュア・サウンドが健在だ。ベーシストのマーカス・ミラーや娘のジョディ—・バトラーも参加、故ジョージ・デュークとの共作も収録。

KROCK
Lossless

KROCK

KLO-D

1年ぶりとなるKLO—Dのnewshot!!!!!!溜めに溜めた今回のsingleは自身の環境を変えると共に新たな扉を開く事への決意とも言えるこれぞ『KLO—D』となる自信作。もちろんこれはshowの始まり、この男の描く新たなstory…ローカルから…lockする全国へ!

S・S・S
Lossless

S・S・S

4D-JAM

「Music St8 2 Ur Soulーココロ踊ラス音楽ヲ」をコンセプトに天性のナチュラルボーンボーカリスト:ふるかわ魔法(古川真穂)とサウンドクリエーター:シオジリケンジによって結成されたミュージックプロジェクト『4D-JAM』。’99 年『COCORO』でデビュー以来、 R&B, HIP HOP などジャンルの枠を超 えた独自のスタイルで音楽界に一石を 投じ、’00年 2nd アルバム『COME JAM SPACE』発表後、’01年に活動 休止。そして12年の長い沈黙を破ってここに堂々と復活作が完成!新しさと懐かしさが程よくミックスされた4D-JAMの魅力がたっぷり詰まった充実のブランニューアルバムが遂にあなたのお手元に!

君を事情聴取
Lossless

君を事情聴取

The Gauguin

「馬鹿な事を真剣に」というコンセプトの基に結成された人気上昇中のバンド「The Gauguin」。初のアルバムリリースに先駆けて、タイトルにもなっている「君を事情聴取」を配信限定で先行リリース!

12
TOP