Tags

The greatest moment
Lossless

The greatest moment

原井 孝行

2015年原井孝行サウンド待望の新作はクラブサウンドプロジェクトより最新音色を使用して制作した四つ打ちエレクトロハウス系サウンド!今回は初の5曲収録のミニアルバム形式で、ソフトシンセ「nexus2」をふんだんに活用したサウンドに仕上がっています!是非とも必聴を!

ODD WISE LOWERS
Lossless

ODD WISE LOWERS

O.W.L

長年千葉を基盤に活動してきたDIEZEL、PLATINUM、Coda、MIGALSKIE、D-SKIN、Y氏、DJ Yakoという、同世代ながら決して交わることが無かった7人が集結したラップ集団、O.W.Lのファースト・アルバム。常に戦い続けてきた7人が、それぞれの個性、独創的なリリックで巻き起こすムーブメントの幕開け!

ShiBooyah!
Lossless

ShiBooyah!

あっくん

渋谷ストリートで長きに渡りその名を轟かせてきた「SHIBUYA No.1 パーティーロッカー」LMFAO 公式カバー「SHIBUYA PARTY ROCK NIGHT」板野友美「COME PARTY」PV 出演に続き、今日本で一番盛り上がるEDM アンセム「Booyah / Showtek ft. We Are Loud & Sonny Wilson」を世界初オフィシャル日本語カバー!

Wanna Kill U
Lossless

Wanna Kill U

Dance/Electronica

DJ 19

PARK LIMITED MUZIKに於けるDJ 19の新作は、「Gonna Work」に続いて「Wanna Kill U」。メイン・レーベルである19BOX RECORDINGSにてリリースされたPLAGIARISM(DJ 19+THOMAS PENTON)の「Fuck U」的にフロアで効力を発する攻撃的なヴォイスが印象的。ズバリ、フロアで貴方を殺します! いつものPHUTUREFUNK節全開でテッキーなオリジナルに対し、2つの異なるタイプのリミックスを用意。コロンビアのDANICODJはベースでグイグイと引っ張るファンキー仕様に、ドラムンベースから転向したロシアのSTARBEAMはプロッギーに調理している。全3ヴァージョン、用途に合わせて使い分け下さい。

REASON
Lossless

REASON

CHO-CO

CHO-CO 6th デジタルシングル『REASON』今なぜそこで fade-out? そこに立つ -REASON- 理由は何?続ける理由、諦める理由。夢を追う全ての人達に向けたメッセージソング。プロデュースに奇才『ZERO』を迎え全国に放つ渾身の一曲!!

I am computer music
Lossless

I am computer music

Dance/Electronica

FLOPPY

FLOPPY結成10周年を記念したオリジナル・アルバムをリリースします。緻密で計算され尽くした電子音だらけの楽曲+叙情的なオートチューンヴォーカルが組み合わさった「FLOPPY節」はもちろん、シーケンスとビートを前面に打ち出した曲、ヴォコーダーが中心になっている曲など、「FLOPPY初期衝動」を彷彿させるシーンもしばしば顔を見せます。30代以降の方にはグッとくる、90年代デジタルポップの名曲、東京少年「Shy Shy Japanese」のカバーも収録。計算機音楽の未来を切り開く、力強い一枚です!

TOP