Tags

eternity
High Resolution
Exclusive

eternity

Rock

Boris

Boris、2017年末に行われた25周年ツアーの代官山UNIT公演の模様をハイレゾにてOTOTOY独占配信。同音源ではアンコールを除く、約2時間に渡るライヴ本編を完全収録し、アルバム『Dear』の楽曲を中心に、最初期の楽曲から未レコーディングとなる新曲も収められている。ミックスとマスタリングは当日のライヴにも参加し、彼らの作品にも多く携わって来た中村宗一郎が担当。ライヴで披露された圧倒的な音像を、そのまま追体験することが出来る。

Bonus!
Dear (24bit/96kHz)
High Resolution

Dear (24bit/96kHz)

Rock

Boris

■この秋で結成25周年を迎えるBorisが最新スタジオ・アルバムをリリースする。正典スタジオ・アルバムとしては『NOISE』(2014)以来3年振り。絶え間なく動き続け、先鋭であり続けるBorisの‘今現在’がこの『DEAR』にある。■日本先行発売(全世界:7/14)、日本盤のみ3曲収録のボーナス・ディスクを追加した2枚組仕様でリリース。■冒頭を飾る“D.O.W.N”や“DEADSONG”のヘヴィ&ドローンはBorisのシンボルともいえるスタイルだが、メロディックなヴォーカルと多幸感を呼ぶ音の壁は、沈み込むヘヴィさとは一線を画すもの。ヘヴィを射抜いた先に拡がる音を体感したい。最新ミュージック・ビデオとして公開された“Absolutego”は直感的反応を呼ぶロック・アンセム。ライヴ時にはアコーディオンもフィーチュアして聴かせる“Kagero”でも新しい表情が伺える。はかなさや切なさをまとった “Biotope”や“Dystopia”もまたBorisの真骨頂だ。■本作も自らの息遣いや空気の振動まで封じ込めるセルフ・レコーディング、長年パートナーシップを続ける中村宗一郎氏がミックスとマスタリングを担当。サウンド・プロデュースは直近2作同様に成田忍氏が手掛けている。■アートワークはコラージュ・アーティスト/グラフィック・デザイナーの河村康輔。

Bonus!
GEORGE CRUMB Makrokosmos,VoL II +
High Resolution

GEORGE CRUMB Makrokosmos,VoL II +

中川 瑞葉

難解な楽譜と、難易度の高い内部奏法の為、演奏できるピアニストも少ないと言われるジョージ・クラムの作品に、国内外で活動する新進ピアニスト中川瑞葉が、日本人初となるレコーディングに挑戦した!しかも、コンサート形式の一発録音! 忠実に再現された12のファンタジーは感動的!さらに、レコーディングはプリペアード録音、ミキシング、マスタリング全てが、世界で活躍するスーパー・エンジニア:セイゲン・オノ!!

GEORGE CRUMB Makrokosmos,VoL II +(2.8MHz DSD+mp3 ver.)
High Resolution

GEORGE CRUMB Makrokosmos,VoL II +(2.8MHz DSD+mp3 ver.)

中川 瑞葉

難解な楽譜と、難易度の高い内部奏法の為、演奏できるピアニストも少ないと言われるジョージ・クラムの作品に、国内外で活動する新進ピアニスト中川瑞葉が、日本人初となるレコーディングに挑戦した! しかも、コンサート形式の一発録音!忠実に再現された12のファンタジーは感動的!さらに、レコーディングはプリペアード録音、ミキシング、マスタリング全てが、世界で活躍するスーパー・エンジニア:セイゲン・オノによるフルDSD 2.8MHzというハイレゾリューション!! クラム・ファン、現代音楽ファンのみならず、オーディオ・マニアさえも感動のリファレンス再生ソースとしても最適!

TOP