Tags

Colours
Lossless

Colours

THE DOGGETT BROTHERS

タキシード、クール・ミリオンに続く、とびっきりお洒落な奴等!UK SOUL CHARTトップ3にランクインし、UKソウル.シーンにおいて、今最高にホットなユニット!ギターのグレッグと、ドラムのカールのドゲット兄弟を中心に結成されたUK のソウル/R&B/ ディスコ・ユニット、ザ・ドゲット・ブラザーズ!'14 年にリリースのデビュー. アルバム『Daylight』がUK ソウル. シーンで絶賛され、同年にソウル・レジェンド、アレクサンダー・オニールの前座を務めた、今最もホットなユニットとして、UK ソウル. シーンで絶大な支持を集めている!''Lover''、'Fill My Cup''など、瞬時に惹き込まれるキャッチーなナンバーは、何度でも聴きたくなる心地良さ!

The Truth
Lossless

The Truth

HipHop/R&B

Nao Yoshioka

米国大型フェスでスタンディングオベーションを受けたNao Yoshiokaの最新作ザ・ルーツ、エリカ・バドゥ、アリシア・キーズを支えたライターたちと紡ぎ出すコンセプチュアルな進化系ソウルミュージック2013年のデビューから、Nao Yoshiokaは全米デビューやロンドン公演など世界で活動を続けてきた。そして2016年、アメリカの首都で行われた2万人規模の大型フェスへ出演。オーディエンスからスタンディングオベーションを受けるなど、世界からの評価を確実に高めている。そんな彼女がリリースする最新作『The Truth』のテーマは、世界をツアーする中で自らの五感で音楽シーンを感じ、多くのファンやミュージシャンと接して見出した“真実"=“最高の芸術(リアルミュージック)は垣根を越えて人々を繋ぐ"ということ。2015年に全米リリースを果たした1stアルバム『The Light』に収録の“Make the Change"は全米のラジオ局で連日オンエアされた。オールド・ソウルを得意としていた彼女が、ネオ・ソウルを強く意識して制作したこの楽曲は、最新のソウルミュージックとして大きな反響を呼び、ソウル専門のWEBサイト「SoulTracks」で2015年の新人賞を受賞するに至った。“Make the Change"が彼女の可能性を広げたことで、より実験的な音楽の方向性を求め、世界で出会った才能溢れるトップアーティストたちとのコラボレーションによる、ネオ・ソウルやフューチャー・ソウルといったアーバンな方向性の楽曲制作への想いを強めていった。そんな背景のもと制作された最新作『The Truth』では、数々のコラボレーションが実現。タイトル曲の「The Truth」はエリカ・バドゥ、ジル・スコットなどに楽曲提供をし、グラミー賞ノミネート経験も持つカーリ・マティーンがプロデュース。更に「I Love When」ではアリシア・キーズやニッキー・ミナージュなどへ楽曲提供をするミュージックマン・タイと共作。ソウル、ジャズ、R&B、ファンクなどのルーツを匂わせつつ、世界で活躍するプロデューサーたちの感性を取り入れ進化したソウルミュージックを体現した。音楽に導かれ世界を渡り歩き、音で繋がった新しい感覚、現地で感じた音楽の力、すべての垣根を取り払ってしまうボーダレスな感覚を封じ込めた待望の新作が今、誕生する。

wantmore e.p.
Lossless

wantmore e.p.

HipHop/R&B

Mahina Apple Band

福岡のダンスミュージックバンド、Mahina Apple Bandのシングルがリリース!今回はコミカルかつリズミカルな歌詞が乗った、明るくPOPなディスコチューンでありながらも、「wantmore」-欲しいものばかりの世の中へ、皮肉たっぷりのメッセージソング。(トヨタカローラ福岡「Passo」CM曲)

Friday Fish Fry (Maribou State & Pedestrian Remix)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Friday Fish Fry (Maribou State & Pedestrian Remix)(24bit/44.1kHz)

HipHop/R&B

Kelis

『Friday Fish Fry』のEPに先駆けた、Maribou Stateによるリミックスがシングルカット。(リリース日:7/4)

Food
Lossless

Food

HipHop/R&B

Kelis

FUJI ROCK FESTIVAL '14出演決定!ミリオンセラーR&Bアーティスト、ケリスが最新アルバム『FOOD』をリリース!デイヴ・シーテック (TV on the Radio) をプロデューサーに迎え、生まれ変わったオーガニック・グルーヴに全世界が注目!

A LITTLE LOVE
Lossless

A LITTLE LOVE

AURRA

82年にリリースされたオーラの3枚目のアルバム。前作の路線を更に推し進めた本作ではアーバンなデジタルファンクサウンドを発展させたM-1「Make Up Your Mind」がシングルカットされ80’Sファンに人気の作品。美メロのダンスクラシックスナンバー、M-2「Patience」やM-6「In My Arms」も人気の彼等の代表作となる傑作アルバム。

Corner Store

Corner Store

SIDEWALK CHALK

メロー・ヒップホップの最新トレンドはバンド・スタイル!?まるでザ・ルーツとジャザノヴァが一緒に曲を作ったような素晴らしいサウンド!同郷のルーペ・フィアスコもお気に入り!!MC、女性ヴォーカル、バンド陣、さらにはタップダンサーまでを擁する異色のヒップホップ集団、サイドウォーク・チョークが日本デビュー!

TOP