Tags

E Ye Ye
High Resolution

E Ye Ye

Jazz/World

Quantic & Nidia Gongora

クァンティックが長年温めてきたプロジェクト、コロンビアの歌姫ニディア・ゴンゴーラとのコラボ・アルバム『Curao』から「E Ye Ye」がリミックスを含めたEPをリリース!近年注目を浴びており、先日の来日でも好評だったエクアドルのNicola CruzのRemixを2曲目に収録。

E Ye Ye
Lossless

E Ye Ye

Jazz/World

Quantic & Nidia Gongora

クァンティックが長年温めてきたプロジェクト、コロンビアの歌姫ニディア・ゴンゴーラとのコラボ・アルバム『Curao』から「E Ye Ye」がリミックスを含めたEPをリリース!近年注目を浴びており、先日の来日でも好評だったエクアドルのNicola CruzのRemixを2曲目に収録。

チルアウト・イン・ハワイ
Lossless

チルアウト・イン・ハワイ

リヒャルト・ロスバッハ

一般的にいわれるスピリチュアルアーティストには「エンヤ」「エギニマ」「ディ−プフォレスト」「グレゴリアン」「王明君」「宮下富実夫」「喜多郎」などがあげられます。彼らの世界は下記ジャンルに夫々あてはめることが出来ます。ニューエイジ、アトモスフィア、コンテンポラリー・インスツゥルメンタル、エスニックフュージョン、ネイチャー、ニューエイジ・アコースティツク、セルフヘルプ、ヒーリング、メディテーション、スペース、スピリチュアル、ニューエイジ・エレクトリニック、ニュー・クラシカル、テクノトライバル、そういった世界からチルアウト・イン・ハワイ をご紹介します。

チルアウト・イン・ケルティックランド
Lossless

チルアウト・イン・ケルティックランド

リヒャルト・ロスバッハ, オラフ・チャステン&ドニゴール・ケルティック・シンガーズ

一般的にいわれるスピリチュアルアーティストには「エンヤ」「エギニマ」「ディ−プフォレスト」「グレゴリアン」「王明君」「宮下富実夫」「喜多郎」などがあげられます。彼らの世界は下記ジャンルに夫々あてはめることが出来ます。ニューエイジ、アトモスフィア、コンテンポラリー・インスツゥルメンタル、エスニックフュージョン、ネイチャー、ニューエイジ・アコースティツク、セルフヘルプ、ヒーリング、メディテーション、スペース、スピリチュアル、ニューエイジ・エレクトリニック、ニュー・クラシカル、テクノトライバル、そういった世界から当社の音源としてチルアウト・イン・ケルティックランドをご紹介します。

ラテン音楽紀行 - キューバ編 2
Lossless

ラテン音楽紀行 - キューバ編 2

V.A.

ロングセラーを続ける『ラテン音楽紀行 - キューハ_編』の第2弾。ファン・フォルメル率いるキューバの国民的サルサ・バンド<ロス・バン・バン>、村上龍氏による招聘により何度も来日を果たしているティンバ(ハードサルサ)・バンド<バンボレオ>、歴史を誇るキューバの名門楽団<ソノーラ・グロリア・マタンセーラ>と<エリオ・レベ・イ・ス・チャランゴン>、更にルンバの名門中の名門グループ<ロス・ムニェキートス・デ・マタンサス>など、ベテランから新鋭までキューバを代表するアーティストが豪華勢揃い。

クラブ・エキゾチカ - Latin Electro Music(アマゾン〜アンデス+Techno, Trance, Ambient, Drum 'n' Bass, Experimental)
Lossless

クラブ・エキゾチカ - Latin Electro Music(アマゾン〜アンデス+Techno, Trance, Ambient, Drum 'n' Bass, Experimental)

V.A.

主にイギリスで活躍するテクノ/エレクトロ系アーティスト達による、ラテン・アメリカ(アマゾンやアンデスなど)をテーマとしたエキゾチック・エレクトロ・ミュージック。アンデス音楽の英雄エドガル・ビジャロエルの楽曲とテクノ/アンビエント/トランス/ドラムンベースの融合など、最高に気持ちの良いエクスペリメンタルかつ踊れるワールド・ミュージック!

Chorus
Lossless

Chorus

JANKO NILOVIC

TVCM でもお馴染みの史上最高のハッピーサンバ「Homage A Pele」を筆頭に、数々のDJ のキラーチューンとしてフロアを揺らしてきた「One Together」、サンプリングネタとしても有名な「The Third Power」などを収録した、フレンチ・ラウンジの帝王、ヤンコ・ニロヴィッチの作品の中でも一番人気にして激レア盤が再発!

Amazing Grace
Lossless

Amazing Grace

Tony Guppy, Kaho Kojima & Cutsigh

本場トリニダード・トバゴのスティールパン奏者 TONY GUPPY氏による極上音色がクラシックバイオリンの主メロを包み込み、Audio Activeのギタリストとして世界に名高い Cutsigh氏のエレアコギターがそれを下支える、ワールドミュージック感覚の大名曲

クワイエット・ヴィレッジ
Lossless

クワイエット・ヴィレッジ

Martin Denny

YMOがカバーした「Firecracker」や、「Sake Rock」収録!

GOTH-TRAD Presents Back To Chill ''MUGEN''
Lossless

GOTH-TRAD Presents Back To Chill ''MUGEN''

V.A.

海外での活躍も目覚ましい主宰のGOTH-TRAD と共に、ENA、100MADOらが率いる国内最高峰のベース・ミュージック・パーティーBack To Chill が遂にレーベルを立ち上げる!独自のサウンドシステムを導入し、他では聴くことができない圧倒的なベース・サウンドを武器に毎月開催されるパーティーも今年で早8 年。レジデントのクルーそれぞれがDJ /プロデューサーとして各地で活動する中、レーベル第一弾となるコンピレーションをリリース!

TOP