Tags

Lost Memory Theatre act-3
Lossless

Lost Memory Theatre act-3

Dance/Electronica

三宅純

ピナ・バウシュやヴィム・ヴェンダースとのコラボレーション、リオ五輪「君が代」のアレンジも記憶に新しい世界的作曲家、三宅純が放つ、失われた記憶をめぐる幻想と覚醒の三部作、『Lost Memory Theatre』の完結編がついに完成!

カフェ・サウダージ -Brazilian Twilight-
Lossless

カフェ・サウダージ -Brazilian Twilight-

V.A.

ブラジルの風がマジックアワーを彩る。日常を素敵な時間に変えるカフェ・ミュージック。夕刻の切なさにぴったりのメロウな、BRAZIL、JAZZ、BOSSA…のクロスオーヴァーな楽曲をコンパイル。ボサノヴァの有名曲カバーも収録して、ブラジル音楽に触れるきっかけとしても是非。

週末ショート・トリップBGM(Weekend Cafe Music)
Lossless

週末ショート・トリップBGM(Weekend Cafe Music)

V.A.

何気ない休日をショート・トリップしているような気分にさせてくれる、ボッサやジャズナンバーをコンパイル。ジャズ・ラウンジ・グループ<Flabby>、ジャズ・シンガー<Chiara Minaldi>など、イタリアの実力派アーティストによる、マルーン5、ジェームス・テイラーやノラ・ジョーンズなどのカヴァーを織り交ぜた大人のためのカフェ・ミュージック集。

海沿いカフェ・ミュージック(休日のスロー・ジャズ・ラウンジ)
Lossless

海沿いカフェ・ミュージック(休日のスロー・ジャズ・ラウンジ)

Ty Ardis & Albert Lennard Project

海沿いのカフェやショップで流れていそうな、大人の休日のBGM。リゾート感漂うボッサ・インストゥルメンタルから、夕暮れにぴったりのムーディーなジャズ・ナンバーまで。

AllOfMeClub 20th Anniversary
Lossless

AllOfMeClub 20th Anniversary

V.A.

六本木にあるライブレストラン「AllOfMeClub」の20周年記念CD。今回収録にあたって46名の国内屈指のミュージシャンを選抜。ボーカル入り11曲、インスト11曲の合計22曲収録の豪華二枚組。選曲はスタンダードジャズ、ボサノヴァ、ラテン、ポップス等。CDジャケットは雑誌「ポパイ」、「ファミコン通信」の表紙やオリックス・バファローズ、ガンバ大阪のマスコットのデザイン等で世界的なイラストレーターの松下進氏。All Of Me Clubが、20周年を記念して、このたびCDを制作した。大都会の片隅の、小さな「箱」の中で愛され続けてきたジャズミュージックが、いま、無限の聴衆に向かい広がっていく。ジャズ・ファンはもとより、これまで関心がなかった方々も、一人でも多くのハートを魅了することを願っている。(石井 一/元国務大臣・ジャズ評論家)

Anime Uta
Lossless

Anime Uta

金野貴明

誰もが知っている80年代黄金期アニメの中からスペシャルセレクト!10社の人気ヘッドホンで比較して楽しめる「ハイエンド・アニソン」アルバム!ティートックレコーズ第一弾アニソン名曲集!ジャズ、クラシック、ボサノヴァ、ポップス、ロックまでジャンルを問わずトータルプロデュースをしてきた「シンガーソングライター金野貴明」の7年振りとなる新作が完成!◆ 聖闘士星矢、ドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、セーラームーンなど、誰もが知っている80年代黄金期アニメの中からスペシャルセレクト!◆ ジャズ、ロック、ポップス、ファンク、ソウル、ボサノヴァ、ラテン、ダンスなど、様々なジャンルをクロスオーバーした斬新なアレンジで、アニソンに新風を吹き込む新ジャンル『Jazzy-Rocks』 !◆ 全10曲。10社のヘッドホンをそれぞれの楽曲の最終マスタリング用モニターとして使用。10通りのヘッドホンの特性に合わせた音づくりを施すことにより、各ヘッドホンのリファレンス音源 を制作。ヘッドホンユーザーのリファレンス音源としても長く愛聴できる作品!◆ 若手実力派ミュージシャンによるピアノトリオ編成を軸に、編曲からヴォーカル、そしてサウンドメイキングまでトータル・サウンド・アーティスト金野貴明が担当!

Peace
Lossless

Peace

Adela Dalto

アデラのニューヨーク最先端、ミックスミュージックによるファッショナブル・ヴォーカル・アルバム。ボサノバ、ジャズ、アフロ・キューバン、ポップスなどが絶妙にブレンドされたおしゃれなサウンドが魅力。

Blue Bossa
Lossless

Blue Bossa

Adela Dalto

「ブルー・ボッサ」や「フリーダム・ジャズ・ダンス」などのジャズの名曲がジャズ、ボサノバなどをおしゃれにブレンドした《今まで聴いたようで、聴いたことのない》パッション溢れるヴォーカル・アルバム。

BALANCO ZONA SUL/MIKA SAMBA JAZZ TRIO
Lossless

BALANCO ZONA SUL/MIKA SAMBA JAZZ TRIO

MIKA SAMBA JAZZ TRIO

タンバ・トリオ、サンバランソ・トリオ、ボサ・トレス等、60年代に隆盛を極めたサンバ・ジャズの伝統を今に受け継ぎ、現代に甦らせたピアニスト、Mikaの最新録音。前作に引き続きリオ・デ・ジャネイロでレコーディング。ボサ・ノヴァ〜サンバ・ジャズの生き証人的ベーシスト、セルジオ・バローゾ、イリアーヌとのツアーで名声、実力共にすっかり定着したドラマー、ラファエル・バラータとのレギュラー・トリオを核に今回はもう一人のスーパー・ドラマー、エリヴェルトン・シルバも起用。また、現在ブラジルのトップ・ホーン奏者ジャセ・サドッキ、マルセロ・マルチンスに加えスペシャル・ゲストとしてボサ・ギター、ヴォイスでマルコス・ヴァーリの参加が最大の話題だろう。その マルコスの作品㈮㈷、Mikaが敬愛するジョニー・アルフ、ルイス・エサ作㈰㈫㈭、ボサ・ノヴァ・スタンダードの㉀㉃などの選び抜かれた選曲は勿論の事、リオの黄昏の如き美しい情景を醸し出す㈬。壮絶なまでに聴き手をスリルで圧倒する急速調の㈯。移りゆく色彩美に酔わされる㉂などのオリジナルも大変な聴きもの。単なるブラジリアン・ジャズの次元を越えた、第一級のブラジリアン・インスト・ミュージックとしての魅力が隅々まで充満したマスター・ピースが完成した。

こどもらうんじ さくらさく
Lossless

こどもらうんじ さくらさく

こどもらうんじ

卒園・卒業〜入園・入学!みんなの新しいスタートをウキウキ気分に盛りアゲるっ !!!!パパママだって音楽を楽しみたい!オシャレパパママ達がこどもと歌いたいあったか春コンピ !!みんなが歌える童謡・わらべうたを女性ヴォーカルでお洒落なカフェ調にアレンジした大人気のカバーアルバム「こどもらうんじ」シリーズ。第5弾はワクワクの春盤「こどもらうんじ さくらさく」が登場 !!!子育て真っ最中のママスタッフを中心に、選曲からアレンジまでパパ・ママ達の意見をたっぷり盛り込み、ジブリの名曲「さんぽ」や童謡「いちねんせいになったら」「めだかのがっこう」など、誰もが知っているあの曲をポップ、JAZZ、ボッサetc...etc...でオシャレカバー!ママパパが懐かしいあの曲もハッピーアレンジ!全曲、春うららかなのウキウキ&アッパーサウンド!ぽかぽか、わくわく、きらきらする、春にぴったりのこどもも大人も楽しめる一枚です。

Far Out Jazz, Bossa & Blues
Lossless

Far Out Jazz, Bossa & Blues

V.A.

Joyce & Tutti MorenoやAzymuth、Leo Gandelman等といった素晴らしいオリジナル作に加え、Barry HumphreysやCarol Kingの名作のリワーク等、15曲を含むコンピレーション。

TOP