Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Angel Night (天使のいる場所) -- PSY・S[saiz] flac: 16bit/44.1kHz | 04:28 | N/A |
2
|
MR. PRIVATE EYE -- 大滝 裕子 flac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | N/A |
3
|
RUNNING TO HORIZON -- 小室哲哉 flac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A |
4
|
Super Girl -- 岡村 靖幸 flac: 16bit/44.1kHz | 04:46 | N/A |
5
|
PARTY DOWN -- 北代 桃子 flac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | N/A |
6
|
ゴーゴーヘブン -- 大沢 誉志幸 flac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A |
7
|
STILL LOVE HER (失われた風景) -- TM NETWORK flac: 16bit/44.1kHz | 05:49 | N/A |
8
|
FOREVER IN MY HEART -- KIRSTEN STEINHAUER flac: 16bit/44.1kHz | 05:24 | N/A |
9
|
SARA -- FENCE OF DEFENSE flac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A |
10
|
FOOT STEPS -- 北代 桃子 flac: 16bit/44.1kHz | 02:27 | N/A |
11
|
City Hunter 〜愛よ消えないで〜 -- 小比類巻 かほる flac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | N/A |
12
|
Get Wild -- TM NETWORK flac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
心の琴線に触れる70~80年代の歌謡曲、フォーク、ニューミュージックを収録したコンピレーション『心に響く唄』シリーズ最新作。2013年発売以来、シリーズ累計で10万枚以上のセールスを記録する人気シリーズ。
現在進化形のハルク物語デビュー戦~現在までの全バージョンのB×B STORYを完全収録! 新世紀プロレス・ドラゴンゲートのリングに舞い降りた白い天使“B×Bハルク”。 もはやプロレス界における入場ダンスパフォーマンスの第一人者となった、ハルクのデビュー戦から現在までの全てのバージョンのB×B STORYをノンストップ完全収録!!
三部作「Carry on the Memories」リリース!! “FANKS intelligence Days”を冠に掲げ、全国で40本行ったコンサートのリハ中に生まれた楽曲たち。小室哲哉が作詞作曲を担当。ライブでは木根尚登と小室が歌唱。各地での演奏を経て、ライブごとに少しずつ書き加えられ完成した初の制作スタイルとなったナンバー。満を持して、今回のシングル化にあたって宇都宮隆をメインボーカルにレコーディング。結果的に、TM NETWORKの現在地点を確認できるピュアな心情を垣間見れるポップソングの完成へと至った。
TM NETWORK デビュー40年(2024年4月21日)に向けた展開がスタートした。本作はその最初のプロダクツ。重要なキーワード「DEVOTION」。彼らの進化と近未来への布石を表現した TM ならではの先駆的かつ挑戦的なアルバム。タイトルの『DEVOTION』は今後の重要なキーワードとなる。新曲「DEVOTION」・「君の空を見ている」、進化したバックトラックにボーカルを新録した「RESISTANCE」・「WE LOVE THE EARTH」・「KISS YOU」・「TIME TO COUNTDOWN」、楽曲誕生から40年を経て初のスタジオレコーディングが実現した「TIMEMACHINE」を含む全11曲。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
Produced,Perfomed,Composed by Tetsuya Komuroアンビエント・ヒーリング! 「大人が楽しめる気持ちよさ」「想像力を刺激される広がりのあるサウンド」…アンビエントの魅力は、ヒーリングよりさらに深い広がりを持つことと、何よりもアーティストのパーソナルな感性と音楽性を浮き立たせてくれること。この作品では、哀愁あふれる泣きのメロディーが、ギターをメインに展開され、美しいシンセ音やサンプリングが壮大な音楽世界を構築しています。圧倒的に心地よい12分を越えるアンビエント・アドベンチャー。現代人の孤独な心に響く、新しい形のヒーリングです。
2018年8月31日全国ロードショーされる映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』のオリジナルサウンドトラック。本映画の音楽を担当している小室哲哉手がける90年の珠玉のJ-POPヒットソングをふんだんに使った圧倒的な音楽的仕掛けが詰まったアルバム!
「GET WILD」の30周年記念アルバム『GET WILD SONG MAFIA』に収録のリミックスとは違う新たなリミックス。
1987年4月8日にリリースされ、TM NETWORKの代表曲でもあり、またアニメ「シティーハンター」のエンディングテーマとしても有名な『GET WILD』が2017年で30周年を迎える。 アニメ史のみならず、J-POP史にも名を残す本楽曲で、これまでTMが披露したさまざまなバージョンやさらには幅広いジャンルのアーティストによるカヴァー、リミックスも集めた30周年盤作品。 さらに、石野卓球(電気グルーヴ)がリミックスで参加決定! 今なお愛され、進化し続ける「Get Wild」をまとめた記念すべきアルバムに。
小室哲哉のソロアルバム「Digitalian is eating breakfast」シリーズ最新作!
globe セルフリプロダクトアルバム「Remode」より、「FREEDOM (Remode)」「Love again (Remode)」を、小室哲哉名義で先行配信決定。
2015年3月21日(土),22日(日) 横浜アリーナで開催されたライブ「TM NETWORK 30th FINAL」にて発売された、ライブ会場限定CD。2014年以降のライブで披露されたバージョンを基調とする、11分超えの大作「Get Wild 2015 -HUGE DATA-」と、2013年のさいたまスーパーアリーナ公演でパフォーマンスされ、音源化が熱望されていた「Children of the New Century -FINAL MISSION- (Instrumental)」を収録。FANKSとしてはもっておかないといけない一枚!
News
【急上昇ワード】氷川きよし、小室哲哉と初コラボでラップ初挑戦
歌手活動再開後、初のシングル「Party of Monsters」をリリースした氷川きよし+KIINA.が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲はTVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディングテーマ。氷川きよし2度目となるテーマ曲担当の話を
倖田來未、小室哲哉と約22年ぶりにコラボ
倖田來未が8月2日に新曲「Jump to the Breeze」を倖田來未 with 小室哲哉の名義でデジタルリリースした。 本楽曲は全世界で2.3億人がプレイするスマホアプリゲーム「アズールレーン」の中国リリース6周年を記念するテーマソングとして202
【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催
8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です
【急上昇ワード】TM NETWORK、40周年を記念したトリビュート+原曲AL
『TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-』をリリースしたTM NETWORKが急上昇ワードにランクイン。 本作はTM NETWORKのデビュー40周年を記念したトリビュート+オリジナル(原曲)で構成されたア
『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』に小室哲哉の出演が決定
月に1回、金曜日の夜にお送りしている『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』。松任谷由実がパーソナリティを務め、毎月豪華なゲストとともにトークと音楽をお届けしているが、2023年最後の放送となる12月22日(金)は小室哲哉がゲスト出演する。 幅広いア
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
【オフィシャルレポ】熱狂と興奮の3時間30分〈Live EPIC 25〉一夜限定上映
8月21日、2003年にレーベル25周年を記念して開催された世紀のライヴイベント〈Live EPIC 25〉が全国23の映画館で上映。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 この日は、創立以来常に革新的・先駆的なアーティスト発信
『「eZ」傑作選』YouTubeライブ4時間50分一挙特別公開
1978年8月21日に創立、今年で45周年の節目を迎えるEPICレーベル(現EPIC Records JAPAN)。創立記念日にあたる8月21日(月)には映像作品『Live EPIC 25』一夜限りのプレミアム上映会が全国19か所23の映画館で開催される
あさちる、TRFカバー曲「EZ DO DANCE」をリリース&MV公開
京都出身のはんなりポップ・アーティストあさちるがTRFカバー曲「EZ DO DANCE」を配信でリリースした。 「EZ DO DANCE」は、TRFが1993年に2ndシングルとしてリリースした、小室哲哉の作詞・作曲による大ヒット曲。TRFの代表曲として
一夜限定上映〈Live EPIC 25〉ダイジェスト映像&ライヴ写真公開
EPICがレーベル創立45周年を記念して、8月21日(月)に一夜限りでプレミアム上映するライヴ・フィルム〈Live EPIC 25〉のダイジェスト映像とライヴ写真が公開された。 ライヴ・フィルム〈Live EPIC 25〉はEPICレーベルが創立25周年
【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ
8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で
【急上昇ワード】TM NETWORK、デビュー40年に向けた挑戦的AL『DEVOTION』
新作アルバム『DEVOTION』をリリースしたTM NETWORKが急上昇ワードにランクイン。 本作は、デビュー40年(2024年4月21日)に向けた展開の最初のプロダクツとして、TM NETWORKの進化と近未来への布石を表現。新曲から新録、そして40
TM NETWORK、25年ぶりソニーミュージック復帰で新作リリース&全国ツアー決定
TM NETWORKが、デビュー40周年に向けて本格的に動き出す。25年ぶりのソニーミュージック復帰で2023年6月14日にアルバム『DEVOTION』を発売することが発表された。 アルバムタイトル曲「DEVOTION」、木根尚登作曲「君の空を見ている」
TM NETWORK、デビュー40年に向けてニコ生特番を実施
TM NETWORKが2023年4月21日(金)にニコ生特番を実施することを発表した。来年4月21日(金)に迎えるデビュー40年に向けて、一足先に熱い想いと共に集う決起集会的な番組となる。 Twitterで募集する「今見たい、今語りたい」映像の中から、ジ
篠原涼子、ストファイ映像や小室哲哉との再会シーンも「恋しさと〜2023」MV公開
篠原涼子が篠原涼子 with t.komuro名義で今年9月にセルフ・カヴァーした「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」のミュージック・ビデオが公開された。 MVでは28年ぶりにセルフ・カヴァーした篠原涼子のリアルな表情を撮影するため、あえてレコー
【急上昇ワード】小室哲哉×篠原涼子が28年ぶりタッグ「恋しさと せつなさと 心強さと」
94年に大ヒットした「恋しさと せつなさと 心強さと」が急上昇ワードにランクイン。 今年、2022年に28年の時を経て再び小室哲哉が自らリアレンジし篠原涼子が歌い直した「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」が9月17日に配信スタートした。アーティス
TM NETWORK33年前のライヴ衛星生中継映像を配信決定
TM NETWORKの33年前に全国10都市に衛星生中継された〈クローズドサーキット〉の映像が初公開映像と共に配信されることがわかった。 イベント映像は、2004年発売「CAROL the LIVE」で商品化されたが、ライヴ全編ではなく、開演前後に進行役
PATi-PATi×GBのライヴ・イベント〈THE GREATEST HITS〉10月開催
1980年~90年代に日本の音楽シーンを牽引した音楽雑誌の「パチ▶パチ」と「GB(ジービー)」の誌面を飾った人気アーティストたちが集結し、当時のヒット曲を再現する〈PATi- PATi×GB 『THE GREATEST HITS』supported by
TM NETWORK史上最長級ライヴヒストリーBlu-ray2タイトルを9/21発売
TM NETWORKがデビューから2021年までに実施してきたライヴ映像を全時代に渡ってセレクション、さらに一部映像の再編集も施したBlu-rayを、9月21日にソニーミュージック×avexの両社より2タイトル同時発売することがわかった。 ソニーミュージ
TM NETWORKゲワイ博スタート
TM NETWORKの国民的ヒットソング「Get Wild」の発売35周年を記念したインターネットお祭り企画がスタートし、期間限定特設サイト「Get Wild EXPO」が本日よりオープンした。 2019年にtwitterで本格ブームとなった"Get W
TM NETWORKの輝かしい歴史をライヴ映像で辿る動画が緊急公開
TM NETWORKの輝かしい歴史を象徴的ライヴ映像で辿る特別編集版ヒストリービデオが、本日より3月6日(日)23:59まで、youtubeで期間限定公開中だ。 先日にはライヴベストCD『LIVE HISTORIA ~TM NETWORK LIVE SO
TM NETWORK、「How Do You Crash It?」LIVE Blu-ray発売決定
TM NETWORKが、2021年10月より隔月3回に渡って配信された〈How Do You Crash It?〉のLIVE Blu-rayの発売を発表した。 初回限定盤には特典としてone~threeのライヴ音源を収録したLIVE CD3枚組と、さらに
TM NETWORKの2タイトルライヴCD発売、葛城哲哉 × nishi-kenの対談が実現
TM NETWORK 2タイトルLIVE CD発売を受けて、TM NETWORKの楽曲およびツアーを語るのに欠かせない葛城哲哉と、音楽プロデューサーnishi-kenの2人による初のトークセッションが実現。 その対談の動画が前篇(1月24日)、後篇(1月
小室哲哉、完売のビルボード公演「HIT FACTORY #1」本日生配信
小室哲哉が1月23日にビルボードライブ東京で開催する「HIT FACTORY #1」の最終ステージの模様をStreaming+とZAIKOで生配信。 昨年11月のビルボードライブ東京公演から2ヶ月を経て行われる「HIT FACTORY#1」は、東京・大阪
Articles

連載
ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

レヴュー
TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!
TM NETWORKの、デビュー30周年を記念する、7年ぶりのオリジナル・アルバム『QUIT30』がハイレゾ配信スタートです!! 本作には、「Get Wild」「SEVEN DAYS WAR」など数々の名曲で知られる「作詞 : 小室みつ子 / 作曲 : 小…